小さな花びらのひとりごと

山野草のフォトとささやきを綴っています♡

イズモコバイモ

2019年03月20日 | 花の記録

日本海を堪能した後は

山陰線を北上して出雲の国へ

島根県川本町のイズモコバイモ祭りへ行ってきました

 

満開で写真が多いです

選べなくて すみません(^_^;) 

 

 

  

ここは保護活動をされている

ボランティアさんがいらっしゃって

花の説明や案内をしてくださる

「双子ですよ~」

 

 

「花が少し上向きなのは

上手に葉に乗ってるからですよ~」

 

 

 

「葉は一年に一枚 5年生にならないと花が咲かないんですよ~」

  

 

私が近くで見られるホソバナコバイモは

うつむいて

ほっそりして

マーメイドラインのスカート

イズモコバイモは

少し前向きで

ふっくら

お姫様ラインのスカート

 

 

 

 

 

 

 

 

葉がくるりんちょ

みんな個性があってみんないい

 

 

 

 

急勾配の土手の下草を刈ったり

花を食べてしまうヒヨドリ対策をしたりと

様々なご苦労に感謝しながら

心ゆくまで楽しませてもらいました

お礼に地の特産品を買い

花守り活動を応援させて頂きました