見出し画像

小さな花びらのひとりごと

すみれ3

私が日頃見る事ができるすみれの多くは

タチツボスミレの仲間なのでは?と

最近思い始めました

 

タチツボスミレ(立坪菫)

悩みの種です

 

 

 

 

 

 

すごく小さかったです

サンインタチツボスミレ(仮)

2023/05/16追記

 

 

ナガバノタチツボスミレ(長葉の立坪菫)

春先に林縁で

 

 

 

距はこんなに長かった?と

ガン見しました

 

 

ちょっと前

長すぎる葉で立ち上がって交通整理してるようで

頬が緩みます

 

ケイリュウタチツボスミレ(渓流立坪菫)

持っている図鑑によると

「渓流が冠水するような岩の割れ目などに咲く」

「葉は厚く光沢がある」

となっているので

光沢ね~?と

確定できずにいました

でもお顔が細く

距は白く

葉の形も合ってます

 

マルバスミレを撮った時に

写り込んでいたのも

ケイリュウでした

 

 

 

 

優しいお顔

 

 

オオタチツボスミレ(大立坪菫)

私はそんなに大きいとは思わないのですが

少し背が高いかな~

白い距と巻き込むような葉とくぼんだ葉脈が特徴なので

わかりやすいです

 

 

 

ニオイタチツボスミレ(匂立坪菫)

乾燥した草地でよく見ます

 

野焼きの後は灰だらけ

 

 

 

 

ドキッとする深い色

今期のすみれ終了です

間違いがありましたら教えてくださいね

 

 

 

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花の記録」カテゴリーもっと見る