今日は、これ。

買ってきました。
ミスドのお皿とキティちゃんのポーチ。
それに、シューレースの黄色と青色。
せっかく這わせたのに、また買ってどーすんの。とも思われますが。
ま。
それはそれ。
そのままなりリメイクするなりして、どなたかに差し上げるという手段もありますし。
リサイクル屋さんで。
「買って

そら買うよ(笑)
(若干の上乗せがあるのは、しょーがないとして)
息子に連れ出されたリサイクル屋さん。
あるかもしれないなーとは思ったんだけど。
やっぱり、ありました。
実は。
ほんのり。
赤のフォトホルダーを買い足したくて。
でも。
もう我が家の近くでくじは置いてなくて。
去年のくじのあれからいくと。
リサイクル屋さんに出る確率高いなーとふんで。
あればラッキーくらいだったんですが。
今日は、フォトホルダーは青さんしかいなかったので。
またちょくちょく覗いてみようかな。
そういえば。
今朝の4時すぎに、猫にゃに一生懸命起こされまして。
手を舐める、足にスリスリする。
必死の声で鳴く。
私の目はあいたけども。
覚めないし。
そんな時間にご飯の要求でもないだろうし。
(ご飯の時間は決まってるので)
なだめつつ。
また寝たわけですが。
さきほど、理由がわかりました(たぶん)
部屋に見慣れぬ虫さんが・・・いた・・・らしい。
ファイヤー状態に入って、てしてし攻撃をしかけてる姿を、息子が目撃してた。
その虫さんが、さっきまた、のそのそ姿を現して大捕物になった(笑)
どうやら朝のは。
虫さんがいた!
攻撃した!
逃げた!
ママ、虫さん、いないんだけど!的な・・・報告だったらしい(笑)
(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
そんなことで起こすのやめれ。
初めてコメントさせて頂きます
私はヒナちゃん大好きなもうすぐ60間近の道産子エイターです
私も今両親の介護真っ最中です
父は入退院を繰り返し今は一進一退の状態で母はパーキン症候群これがまた厄介でね
いつものゆさんのお婆様の介護の様子に何時も「そうそうなのよ」と頷いています
介護にはご主人の理解と協力が必要ですよねまぁ惚れた弱味か?分かるな!
大変ですがお互い身体に気を付けながらやり遂げましょね
所で赤色くじのグッズまだ必要なの有りますか?
私もロット買してまだ有るので良かっら差し上げます
理不尽なことの多い介護ですが。
とりあえず受け入れて頑張るしかなさそうな環境なので。
お互い、笑顔を忘れす乗り越えていきましょう。
グッズの件、お申し出ありがとうございます。
お言葉に甘えて、お譲いただけるものがあれば、と思うのですが。
ご連絡の手段が思い浮かびません。
PCでご覧になっているのであれば、少し方法もあるのですが。
ここでは、直のやりとりが出来ないのが残念です。