今日はおともだちを誘って、近くのあじさいで有名なお寺へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0c/bb52848414a5e3c5ba46c7a5bfe0809f.jpg)
参道両脇に色とりどりのあじさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/32/13d1bf861f6172f40f9f1fbe940e5015.jpg)
もう終わりがけだったのかもしれませんが、
朝までの雨に濡れたあじさいは、ちょっと風情がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1c/05528f27bbbd37218f810dceed7c6cdf.jpg)
願い亀さんの、首の凹みにお賽銭が入ると願いが叶うといわれてるそうです。
当落待ちだったじんじんの国際フォーラムが外れたのは、
やっぱり、これが入らなかったせいかな( ;∀;)
ぐるんと見て回っても、まだ時間が早かったので、
もう一か所。
温泉地の入り口にある、あじさいの里にも足を伸ばしました。
←ちょっとした勘違いで、ちょっとしたドライブになった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/53/66f449cbcd6b5e9b07b0be0860571bdd.jpg)
ここへ着いたとき、どこからか鐘の音がしていて、なんだろうと思っていたら。
丘の上にチャレンジの鐘というのがあって、
みなさんが順番に思い思いに鳴らしていらっしゃったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c7/349dfa20d63c6601dd087d848a077643.jpg)
私たちもあじさいの群生する遊歩道を上がっていって、
カランコロン。
上から見下ろす風景もきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/04/f29e80be7f9b2382bba990bb3f37a7d0.jpg)
あじさいの里からの帰り道も若干道を間違え、
いやにローカルな生活感あふれる道をドライブしてしまった(;´∀`)
ナビがあっても使わないか、或いは、使っても無視する性格、直さないとね(笑)
結局、ご一緒してくれたお友達の居住地近くまで戻ってランチ。
食べて、おしゃべりして。
ストレス発散。
帰り道、ちょっと思い立って寄ったリサイクル屋さんで、
またしても食器を買い込み←
娘に見つからないように食器棚に潜り込ませたのは内緒のハナシ(笑)
テレ東の音楽祭。
エイト君が映るのを今か今かと待っておりましたらば。
一番端っこにちょこんと内股で腰かけてる、前髪がったがたなすばるさんが( *´艸`)
可愛いなー。可愛いなー。
前髪はアカンやつだけど、可愛いなー。
なぁんて思ってたら。
や、ら、か、し、た((´∀`))ケラケラ
水着のお姉ちゃん、さわさわさわ。抱き抱き抱き。
ああああ、もう、ほんとに、もう( ;∀;)
好きなんだから(;´Д`)
セットと手に持った向日葵と紙吹雪で画面いちめんまっ黄色になった時は、放送事故かと思いました。
が。
とりあえず、すばるがアカンことするくらいには元気だったので、
良しとします←極甘。
本当に不安なのは日テレさんの方だもんね←