本日は、これ。

さだまさしコンサートツアー2016 月の歌。に行ってきました。
いつものジャニコンとは客層がまるで違う、というより、
おそらくはこっちが年相応((´∀`))ケラケラ
これのチケットを取ってしばらくしたのち。
同じ日に、ヨディーたちが岡崎北のアピタにインストアライブにやってくると知らされまして。
日にち、かぶってるじゃーん!行けないじゃーん!
と、思ったものの。
諸々考えたら、インストア1回目を見たのち、電車で向かえば間に合う!ってことに気づきまして。
今朝がたまで、どうしよう、どうしようと悩んでたんですが、
悩むより先に体が、婆さんの昼夜のご飯を支度しお風呂の準備を整え、
気づけば十分間に合う時間に着替えと化粧まで済んでいて(笑)
ええええい。行ってしまえ!ってんで。
インストアライブも。行ってきました(笑)
12月に出る新曲を予約して、特典チケットもらって。
衆人環視の中、お写真撮ってもらって。
←イケメン3人に混じるおばちゃんって、見世物地獄(笑)
そそくさと電車で金山へ。
しばし時間があったので。

スタバで大好きなアップルパイを。
もぐもぐ。
腹ごしらえ。
で。件のコンサートへ。
セトリが、ね。
初っ端から懐かしさでいっぱいのやつで。

みえるか?見えないか?適当に拡大して((´∀`))ケラケラ
ついでに言うと。
私的に「案山子」はイントロだけで涙があふれるパブロフの犬状態で。
まずいことに、鼻すすりあげて泣くレベルのやつ(おそらくあなたに聞こえない小夜曲)までセトリにあって。
虱のMCでくそ笑ったのに、涙腺崩壊(ノД`)・゜・。
笑って泣いて笑って泣いて。
感情の起伏が忙しいコンサートでございました。
去年はそろそろお客様が聴きたいだろうなという歌を歌いましたが、
今年は自分が歌いたいと思う歌を歌いました、っておっしゃってましたが。
相次いで大事な方を天に送られたさださんの、思いにあふれた曲たちでした。
お母様のことを話し出すと長くなるし涙腺も弱くなるといわれていて。
父と母のことを思うと後悔でいっぱいになる私には、
曲を聴いていると、それだけで自分にシンクロしていって胸が熱くなる。
こんなふうに。
私は時折さださんに戻って。
包み込まれる優しさに安堵してるんです。

さだまさしコンサートツアー2016 月の歌。に行ってきました。
いつものジャニコンとは客層がまるで違う、というより、
おそらくはこっちが年相応((´∀`))ケラケラ
これのチケットを取ってしばらくしたのち。
同じ日に、ヨディーたちが岡崎北のアピタにインストアライブにやってくると知らされまして。
日にち、かぶってるじゃーん!行けないじゃーん!
と、思ったものの。
諸々考えたら、インストア1回目を見たのち、電車で向かえば間に合う!ってことに気づきまして。
今朝がたまで、どうしよう、どうしようと悩んでたんですが、
悩むより先に体が、婆さんの昼夜のご飯を支度しお風呂の準備を整え、
気づけば十分間に合う時間に着替えと化粧まで済んでいて(笑)
ええええい。行ってしまえ!ってんで。
インストアライブも。行ってきました(笑)
12月に出る新曲を予約して、特典チケットもらって。
衆人環視の中、お写真撮ってもらって。
←イケメン3人に混じるおばちゃんって、見世物地獄(笑)
そそくさと電車で金山へ。
しばし時間があったので。

スタバで大好きなアップルパイを。
もぐもぐ。
腹ごしらえ。
で。件のコンサートへ。
セトリが、ね。
初っ端から懐かしさでいっぱいのやつで。

みえるか?見えないか?適当に拡大して((´∀`))ケラケラ
ついでに言うと。
私的に「案山子」はイントロだけで涙があふれるパブロフの犬状態で。
まずいことに、鼻すすりあげて泣くレベルのやつ(おそらくあなたに聞こえない小夜曲)までセトリにあって。
虱のMCでくそ笑ったのに、涙腺崩壊(ノД`)・゜・。
笑って泣いて笑って泣いて。
感情の起伏が忙しいコンサートでございました。
去年はそろそろお客様が聴きたいだろうなという歌を歌いましたが、
今年は自分が歌いたいと思う歌を歌いました、っておっしゃってましたが。
相次いで大事な方を天に送られたさださんの、思いにあふれた曲たちでした。
お母様のことを話し出すと長くなるし涙腺も弱くなるといわれていて。
父と母のことを思うと後悔でいっぱいになる私には、
曲を聴いていると、それだけで自分にシンクロしていって胸が熱くなる。
こんなふうに。
私は時折さださんに戻って。
包み込まれる優しさに安堵してるんです。