goo blog サービス終了のお知らせ 

すばるに恋して∞に堕ちて

新たに。また1から始めてみようかと。

初盆。

2015-08-12 00:48:42 | 日記

日にち的にはすでに昨日ですが。

実母の初盆の御参りをしてきました。

お客様は実母の妹夫婦、つまりはおば夫婦だけだったので、
堅苦しさもなく。

ただ。
御経さんをあげていただくと、寂しさがよみがえるというか。
「いない」ことを思い出す、というか。

いや、普段から。
それはあらゆる場面で感じてはいるんだけれど、
見ないようにしてる部分があって。

折に触れ、思い出すことが供養だよって。

そんな言葉も頭の端に思い浮かべつつ。

まだまだ、「子供」なんだなあって思った一日でした。


で。
で。
で。

法事を済ませ、ようやく開いたツイッターで。

すばるのソロコンDVDが発売されることを知りまして。

あたふた、おろおろ、ワタワタ。
一気に挙動不審(笑)

え、予約、しなきゃ。
え、どれ買ったらいいの。
え、ちょっと待って。
え。なに、え?\(゜ロ\)(/ロ゜)/

落ち着け、自分(笑)

つぶやきさんのお友達は続々予約完了って言ってるし。
私、もしかしたら出遅れてるの?
待って。
私、基本店頭で買いたい人なんだけど?
←割引率とか考えない奴

明日でも、いいよね?
大丈夫よね?

明日、いつものCD屋さんに行ってくる。

っていうか。
じんツアーDVDをお迎えに行った時に、その情報知っていれば( ;∀;)

ここのところ、なんか半歩一歩タイミングずれてるなぁ(;´Д`)
しっかりせねば。






朝の家事を放棄してた結果。

2015-08-10 23:34:31 | 日記



昨日の残り半分で、スマホポーチ、出来上がりましたとさ。

朝の家事(お洗濯と軽めのお掃除)を放棄した結果。
婆さんの通院付き添いに出るまでの小一時間で出来上がりました。
←だって、底を縫って留め具つけただけ(笑)

実は。

前記事のペットボトルホルダーは。
もともと、鍋つかみをまるまる1つ使って作ってみたんだけれども。
どうにもこうにも、ぼってり感が強かったので、
縫い目ほどいて一気に作り直した経緯があります。

このスマホポーチも、私個人の好みからいくとスマホ自体を縦に入れたくて。
別布付けようかどうしようか迷ったんだけど。
そうすると横幅がありすぎて、なんだか妙にデカくなる(笑)

ファスナー付けて、小物入れ(小銭入れ)的なものでもいいかな?
前に作ったペンラポーチとペアで使ってもいいかな?
・・・とか、いろいろ考えつつ。

結局、横向きにするのが作るのも使うのも簡単という結論に(笑)

今現在の私のスマホも、ストラップが以前に比べたら格段にストラップが減ったので。
このポーチでも十分納まりました(´▽`*))))キャハ♪

あ。
放棄した家事は、婆さんの病院が終わってから済ませました。
夏の日差しの下。
少々干すのが遅れても、乾いてくれるのでありがたいことです。


ちくちく。

2015-08-10 00:45:39 | インポート


お針持って、ちくちく。

ペットボトルホルダー、出来ました(笑)

さて。

あとの半分は、明日・・・いや、もう今日?に持ち越しです。

りさいたる長野両日の騒動を眺めながら、
なんとなく思うことは沢山ありますが。

との会場も無事に公演が終わりますように。

彼らの笑顔が、曇りませんように。



発散!

2015-08-08 00:19:32 | 日記

昨日・・・日付が変わってるので正確には一昨日。
お友達とのランチ終わり、
車で30分のイオンへ足を延ばし、滞在時間5分で購入したこれ。



これを買う決心の原動力となった、夫婦げんかのタネともいうべき場所へ行ってきました。
←前置き長いな(笑)



私の中で。
毎年、これに行かないと夏の宿題が終わった気がしないというか、
もぞもぞするというか。

今年はちょうど長女が帰宅してる日なので、一緒に行けるからと。
しぶる夫を説得し。
←ここで喧嘩の種が蒔かれたわけですがw
出掛けることになった、のですよ。

でも当日。長女に予定が入ってフラれ、
夫のモチベーションが下がる中、
どうにか代わりに息子を誘い出して、きまずい空気を避けようと思ったのに。

のにのに、のに。

この息子が、まったく役立たずでして(笑)

男二人にビール与えて、唐揚げ食べて、
もろこし、たこやき、厚切りベーコン、焼きそばなどなど。
食えるだけのもん買い与えて人ごみ歩くこと数十分。
途中までは良かったけども、
人ごみに文句を言うわ、先に歩いて見えなくなるわ、
途中で引き返すわ、
夫に「早く帰る、もう帰る」オーラがびしばし出始めるに至って。

「もう金輪際、夫と七夕には来ない!」と決意しました。
←確か前にも決意はしたんだけど、学習しない妻(笑)

なのに、明日は夫に付き合って、栄までお出かけだよー。

行くだけ行ってランチして、40~50分の自由行動はあるけれども、
←夫が仕事上必要な市場調査をしている間だけ。
それが終わったら何をするでもなくとんぼ帰りの、いつものやつだよ。

これを「デート」と呼ぶ夫の気がしれないけれども。
いいよ、付き合ってあげるよ。
今日、七夕付き合ってもらったしっ。←

あ。とりあえず、お願いごと短冊は書いてきましたよ。
今現在、一番切実なやつを(笑)

それにしても。
お楽しみは娘とがいい、やっぱり(笑)


お家に帰ってきて、そっこーTVつけたら。
画面のすみに、すば子ちゃんがいたんですけど?((´∀`*))ヶラヶラ
これ、どういう流れ・・・?
←まだ録画を確認してないw

あ。イカ焼き、食べてくれば良かった(^_^;)

あのね。
つぶやきさんのお友達が、書いてくれるすばにゃんこが可愛くて。
いつもいつも癒されまくり。
今、すば子にゃんこを書いて欲しくてリクエスト中。
出来上がるのが楽しみ・:*:・(*´艸`*)・:*:・

昨日のランチあとのお買いもので、フェリシモの猫部フェアのコーナーがあって。





思わず、衝動買いしてしまいました。

「昴」と名付けられた、にゃんこの置物。
遊んでにゃかまってにゃ!攻撃をしかけてる、可愛いにゃんこフィギュア。
長いしっぽで、ちゃんと隠すとこ隠してるのが、なんとも(笑)

ウチのコのしっぽはカギしっぽで短いので、
長いしっぽのにゃんこ、憧れます(笑)



バリバリ!

2015-08-06 23:33:13 | インポート
ギャー∑(??口??)!!

や、やめて!
バリらないで!
踏ん張ってぇぇぇ!(笑)

すばる。
現状維持でお願いします。

お願いよぉ。

それはそうと。
ファンタジア国際映画祭主演男優賞受賞、おめでとう。

君の中では、もう過ぎた仕事だから、なんの感慨もないのかもしれないけど。

不思議な気分。

おめでとう。