曖昧批評

調べないで書く適当な感想など

iPhone 14 ProでHipstamatic 〜 UJI HIPSTAPAKの巻

2023-04-24 08:54:00 | カメラ
4月の配信ギア、UJI HIPSTAPAKのレビュー。名前の通り、京都府の宇治がテーマらしい。宇治なら何年か前に「響け!ユーフォニアム」の聖地巡礼としてがっつり見て回ったことがある。

このパックはもちろんユーフォではなく、源氏物語の宇治十帖なんかの雰囲気をテーマにしていると思う。

MURASAKI 1000レンズは、やや緑方向の寄せつつコントラスト低下、まあまあ粒状化。粒状化にもう少しアナログ感あればよかったのだが、割と均一でデジタルな処理。1000は千年前の意味か。

SAKURA 23フィルムは、下側が太い黒縁と、ピンク色のドットっぽい模様、周辺部少し光漏れかな。ドットは桜の花びらのイメージなんだろうけど、よく見るとお椀の蓋か壺を上から見たところっぽい。なんだそりゃ。

昔、コニカのフィルムがサクラカラーというブランドだった。かぶっててもいいけど、ちょっと考えろよとは思った。

東京ではとっくに桜が散っている時期に桜がテーマのギア出されても困るわけだが、たまたま法事で東北方面に行ったので、桜と絡めた作例が撮れた。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする