先日、ホンダカーズの某ディーラーに行った。新型シビックどうですかと言われた。どうですかも何も車検通しますよ、と言ったら、フィットRSがマイナーチェンジしますよ、と言われた。
今度のシビックは、セダンとハッチバックの両方あるらしい。つまり、北米版と欧州版の両方を売るらしい。ほんとかね。
「前回(8代目)はダメでしたよね」
「そうですねえ」
「今度のも3ナンバーの幅で4.5メートルくらいあるから、また売れないんじゃないですか?」
「でも、マツダさんやスバルさんは売れてますよ」
というような会話をした。確かにスバル・XVは売れている。マツダ・アクセラは微妙だが。
どうしてホンダは売れないんでしょうねえ。ヴェゼルは健闘しているけど、シビックは鬼門だからなあ。北米版のクーペはやたらカッコイイので売れて欲しい。
ビッグマイナーチェンジするらしいフィットRSの写真をチラ見させてもらった。フロントのバンパーカバーのデザインが変わった。バンパーカバーが前に飛び出して見える。ランエボIVみたいな感じ? 僕の好みではない。RS以外がどうなるかは聞かなかった。
ゴールデンウィークはクルマで伊勢志摩方面に行った。東名が亀山JCT手前で大渋滞。隣の車線に黒いシビック・タイプRがいた。ニュルブルクリンクのFF最速タイムを出したやつだ。尻に向かってショルダーラインが跳ね上がっていて、迫力があった。後方視界悪そうだけど。
今度のシビックは、セダンとハッチバックの両方あるらしい。つまり、北米版と欧州版の両方を売るらしい。ほんとかね。
「前回(8代目)はダメでしたよね」
「そうですねえ」
「今度のも3ナンバーの幅で4.5メートルくらいあるから、また売れないんじゃないですか?」
「でも、マツダさんやスバルさんは売れてますよ」
というような会話をした。確かにスバル・XVは売れている。マツダ・アクセラは微妙だが。
どうしてホンダは売れないんでしょうねえ。ヴェゼルは健闘しているけど、シビックは鬼門だからなあ。北米版のクーペはやたらカッコイイので売れて欲しい。
ビッグマイナーチェンジするらしいフィットRSの写真をチラ見させてもらった。フロントのバンパーカバーのデザインが変わった。バンパーカバーが前に飛び出して見える。ランエボIVみたいな感じ? 僕の好みではない。RS以外がどうなるかは聞かなかった。
ゴールデンウィークはクルマで伊勢志摩方面に行った。東名が亀山JCT手前で大渋滞。隣の車線に黒いシビック・タイプRがいた。ニュルブルクリンクのFF最速タイムを出したやつだ。尻に向かってショルダーラインが跳ね上がっていて、迫力があった。後方視界悪そうだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/63/301862952791d45cf2bfd70c264a77fc.jpg)