公開メモ DXM 1977 ヒストリエ

切り取りダイジェストは再掲。新記事はたまに再開。裏表紙書きは過去記事の余白リサイクル。

今日いち-2024年10月21日

2024-10-21 06:32:00 | 窮鼠の嗜み
田中一村のほとんどはじめての生涯活躍の集大成回顧展。
2024/10/19の午前中は上野で田中一村展を見て昼は中国人だらけの飲茶店、午後は浅草で閉店したアリゾナキッチンあたりを散策。

浅草路地裏の隠れた名店。永井荷風が愛した洋食屋「アリゾナキッチン」

浅草路地裏の隠れた名店。永井荷風が愛した洋食屋「アリゾナキッチン」

浅草の路地裏、大通りの喧噪をよそに佇む一軒の老舗洋食店があります。 お店の名前はアリゾナキッチン。 看板にもあるとおり、永井荷風に愛された洋食屋、それがアリゾナキ...

GOTRIP! 明日、旅に行きたくなるメディア

 

着物👘を着ている人はほとんどが外国人。

18:00から前に勤めていた会社を若くしてやめた人々の会(脱久会)で創挑戦するエネルギーをチャージした。


滝田ゆう 作品展を見る - 公開メモ    DXM 1977  ヒストリエ

滝田ゆう 作品展を見る - 公開メモ DXM 1977 ヒストリエ

暖かいので弥生を歩いてきた。滝田ゆうといえば恰幅の良い着流しと下駄のスタイル。五十代で亡くなった。玉の井という私娼窟の思い出がベースで全く個人の幻想と経験だけで...

goo blog

 


絵画はある中学の羽生輝先生の影響で目覚め好きになった。

なんでもそうなのだが、手本があるうちは本当の創作や挑戦には臨めない。空白地帯まで歩みを進める勇気が必要。

結果がどうなろうとも世界創造という欲求は最高階層の欲求なので常人には理解できない無茶をする。

田中一村が恵まれた天才であることは10才ぐらいには世間が認めていた。手本のある世界で最も上手かったのは10代の美術学校入学前かもしれない。すでに十分に画家として生きてゆくための支援者がいた。しかし一村(邨)、その頃は米邨
日本画『蕗の薹とメダカの図』は後援者には受け入れられなかった。

これが長く訣別の原因とされるこの絵の実物はいかにも手抜きの作品だった。たぶんわざと拗らせたのだろう。現実に食べて行くための絵と院展に二度も連続して落ちた絵が見られるのも画家生涯の貴重な対比だった。
第19回に入選して1948年 - 第20回青龍社展に『秋晴』『波』を出品。このうち『波』は入選するが、『秋晴』の落選に納得できず、『波』の入選を辞退。これを境に川端龍子と絶縁する。日展には美術学校同期の東山魁夷が審査する側で落選という憂き目を見ている。それでも彼は画家としての生き方を捨てない。退路を断絶し奄美に移り住む。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日いち-2024年10月20日 | トップ | 今日いち-2024年10月21日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。