“Wake up sheeple!” - sheep
シープル(英: Sheeple)は、英単語の羊(sheep)と人々(people)を組み合わせて作られた混成語である。 群集動物である羊のような人々という意味で、非難や揶揄で用いられる言葉。 批判的な分析や調査を行うことなく、他人の示唆を自発的に黙認する人を指す。
財務省に言われるまま。
こういう人がシープルだ。
《 日本商工会議所の三村明夫会頭は18日の定例記者会見で、自民党の萩生田光一幹事長代行が10月に予定される消費税率の引き上げを見送る可能性に言及したことを「信じられない」と批判した。三村氏ら日商幹部は同日午前に麻生太郎財務相と会談し、引き上げに伴う軽減税率への対応などで協力を求められたばかりだった。
自民・萩生田幹事長代行、消費増税見送りに言及=「国民の信問う」
萩生田氏は増税判断の材料に6月の日銀の全国企業短期経済観測調査(短観)の結果を挙げた。しかし、三村氏は「中福祉小負担から中福祉中負担に変えるのが消費税の意味合いだ」と指摘。「足元の若干の景気の振れで(引き上げを)諦めるのは理解できない」と疑問を呈し、「必ず上げると思っている」と語った。 》
麻生財務大臣が言うには『総理経験者だからこそ、分かることもあります。総理は、能天気が務まるような仕事じゃない。最終責任を取るのは自分しかいない。どす黒いまでの孤独に耐えうる精神力と体力が必要です。』