nontanの気まぐれ日記

子供達も成長し自分の時間が沢山できました。日々の出来事など綴りたいと思います。よろしくネ♪

また出かけた・・・・・(汗)

2021-08-07 | 日記

一ヶ月ほど義母の朝と夕方の思い違いがなく

買い物にも行かなくていいなと思っていました。

が・・・・・

今日 また。。。。。。。。。

朝5時 玄関の鍵の音で目が覚めました。

えっ! 慌てて起きて玄関を開け外を見たら・・・

歩く義母の後ろ姿・・・・・

杖もシルバーカートも持たずにテクテク・・・・

この二つのどちらかを使わないと長距離は歩けません!

自分はこれが必要だと言うことを忘れているのでしょうね。

それにマスクもなしで・・・

大声で呼び止めるのも朝ですしご近所迷惑・・・

だからちょっと声をひそめて呼び止めました

(私もパジャマのような格好にスッピン

「どこに行くんですか〜?」(わかっていましたが)

義母:「寝ちゃって・・・何もないから買い物に・・」

あぁぁ・・・

「今は朝の5時過ぎですよ」

義母:「夕方じゃないの?」

(朝の空気と夕方の空気もわからないのでしょうね。)

私もつい声が大きくなりがちなので気をつけて話しました。

(主人も寝てますし・・と言っても主人も気づいてはいたようでした。<後で聞いたのですが>

ならどうして出てこないのかと・・・・

いつも私任せです。これには不満です!)

「食べる物は冷蔵庫にたくさん入っていますよ。あと2時間位寝てください」

と言って二階に上がったものの私はそれから寝れません。

昨日寝るのが遅かったので寝不足です。

TVをつけると女子マラソンが始まる所でしたので見始めました。

しかし義母も寝れないのでしょう・・・

1時間ほどしたら起き始めたようなので、

朝食を出してさっき買い物に行こうとした事を覚えているか?と尋ねたら・・

覚えていない・・・・と。。。。。。。。やっぱり・・・・

本人はみんな忘れててもいいけどお世話する方は困ります。

明日の朝は大丈夫だろうかと・・・

でも明日は朝は雨みたいだから大丈夫かな?!

いくら何でも雨の日は出て行かないでしょ〜

義母に提案してみました。

夜だけ 靴と家の鍵を片付けておきましょうか?と

靴と鍵がなければ朝出かけないだろうと思うのですが・・・と

でも義母の返事は「行かないように覚えておくから大丈夫よ」(汗)・・

記憶しておけないのに・・・・・・困ったものです。

こう言った会話は成立するんですけどね。

その後が・・・・・・(汗)

やれやれ・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする