昨日は私は大腸癌の内視鏡検査でした。
三年前から毎年受けています。
(その検査の後に昨日の義母の出来事がありましたが・・)
大腸癌の検査をする前の日は20時までに食事を終わらせて・・
21時に下剤をコップ一杯の水に入れて飲みます。
それが効いてきたのが翌日の朝5時過ぎでした。
そして7時からニフレックを2リットルの水で溶かしガスコンを入れて
15分おきにくらいにゆっくりコップ一杯ずつ飲んでいきます。
これがまずいのですけど・・ 味が悪いのです・・・
最後の方は真水を飲み口の中の味を消しました(笑)
検査はいつも楽です。静脈点滴で眠っている間に終わってしまします。
しかし今回は前回と違い軽く意識があり眠る所まで行きませんでした。
苦痛はなかったのですが・・・
ポリープを取られるのもわかりました。ちょっと痛みがありました。
その瞬間またポリープができてたんだと思いました。
二週間後の検査結果待ちです。
また来年検査をしなくてはなりません。
毎年あるってことはできやすいのでしょうかねぇ〜
来年はない事を祈りたいです。
来年も胃カメラ&大腸癌内視鏡検査です。
早期発見 早期治療で 元気に過ごしたいと思っています。