今日は私は病院の予約があり午前中出掛けました。
義母には昼食の支度をして・・
「お天気が悪いからお出かけしないでくださいね」
「出掛けませんよ」と・・・・
雨が強く降ったり止んだりだから出掛けないだろうと思いましたが・・・
病院は一駅先です。いつもなら自転車ですが今日は雨なので電車で・・
診察が終わり帰宅するためにホームで電車を待っていると・・・
息子から電話が入りました。
「おばあちゃんが倒れた!」と・・・・・「えっ!?」
話を聞くと道で義母が転んだらしいのです。
それを息子の同級生が見つけてくれて息子に電話をかけてきてくれたようです。
同級生が家までとりあえず送ってくれていると・・
電車をおり急いで帰宅。。自宅まで小走りです。
私が出てきた時は雨が降っていましたが上がっていました。
義母は杖もシルバーカーも持たずにスタスタと買い物に行ったようです。
買い物袋と傘を持ってました。
買い物に出かけた時は雨が上がっていたと義母は言ってました。
コンビニの帰りにバランスを崩したのか何かにつまづいたのかで転んだようです。
鼻血を出して手に打撲をちょっと口の中を切っているようでした。
幸い脚は骨折はしていないよう・・ただ膝に打ち身の跡が・・・
丁度その同級生のお宅の前だったらしいです。
たまたま家の窓が開いていて転んだ音に気がついて外を覗いてくれたので助かりました。
主人も帰宅して良かったと一安心。
昼食の支度をして行ったのに食べずに出かけたようです。
目の前に出してあってもわからなかったようで・・・(汗)
どうしてわからないのかがわからない・・・・・・目の前のテーブルにあるのに・・
これに懲りて買い物には行かなくなるといいのですが・・・・
しかし・・・・
この2時間後・・・・
また 出掛けようとしました。
転んだ事は覚えてはいるようですが・・
主人も義母には今回はこの程度で済んだけど
また出掛けて転んだら次回は骨折かもしれないよ。と
骨折したら家にいられないんだから・・・
もう一人では出かけないんだよと言っていました。
義母もうんうんもう出かけないとは言ってはいましたが・・・・
(忘れるてるでしょうね)
一人にして置けなくなってきました。
と言って一日中毎日義母のお世話するのは・・・
私も用事もあれば出かけたい時もあります。。。
また明日朝出掛けるかもしれないと思い・・・(明日朝雨模様だけど)
玄関ドアのノブに紐をかけ縛りつけて開かないようにしてみました。
チェーンと鍵を外しても縛ってあるので開かないと思います。
こんな事ではダメでしょうけど・・・とりあえず・・・
解決策を考えなければ・・・・・