久しぶりにGX8を使ってみた。魚露目との相性は、こちらの方がいいような気がするからである。使い慣れていたカメラではあるが、長いこと使っていなかったので操作には、手間取ってしまった。GX100を使っていたが、操作性は、GX100の方がとてもよい。なんといっても切り替えがめんどくさい。それもかなり忘れていたので切り替えにはとても手間取ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/60/7063184c8555f0d202136d7c5501bc90.jpg)
足元でガサガサするので見てみると大き目のドブネズミぐらいの大きさの生き物がいた。ネズミかな?と思ったが毛が無い。よく見たらアルマジロであった。昼に見るのは大変珍しい。
魚露目をはずし、オートに切り替えようとするが、なかなかできない。
おかげでせっかく見たアルマジロの写真を失敗してしまった。このような珍品にはもう会えないかも知れない、と思うととても残念である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/60/7063184c8555f0d202136d7c5501bc90.jpg)
足元でガサガサするので見てみると大き目のドブネズミぐらいの大きさの生き物がいた。ネズミかな?と思ったが毛が無い。よく見たらアルマジロであった。昼に見るのは大変珍しい。
魚露目をはずし、オートに切り替えようとするが、なかなかできない。
おかげでせっかく見たアルマジロの写真を失敗してしまった。このような珍品にはもう会えないかも知れない、と思うととても残念である。