朝晩寒くなってきたので落ちハゼを狙い涸沼湖へ行って来ました。当初はボートから釣る予定でしたが、前日に飯岡屋へ電話したところ、ハゼが釣れなくなってきたので今シーズンのボートは終了しましたとの事でした(・・;)
ボートから深場に溜まったハゼを狙い撃ちする作戦はこの時点で崩壊です。オカッパリから深場を狙うのはムリなので他の釣りに変更するか検討したのですが、もうお腹がハゼの天麩羅なのでダメ元で行ってみます(^^)
道中ポツポツと雨が降って来てしまいました。天気予報では昨日まで晴れ予報だったのに、9時頃まで雨の予報に変わっていました。到着した時は強い雨が降っていたので車でしばし待機。この雨で更に厳しい釣りが想定されます。
7時になると小雨になってきたので少し散歩してみたら、まだ少し降っているけどカッパ着れば釣りは出来そうです。再び降ってきたら避難する覚悟でスタートフィッシング🎣
先月に釣れたポイントを重点的に狙いますがハゼのアタリは全くありません。足元や沖のブレイクまで扇子状にキャストして探りましたが、1時間アタリなし。やはり魚は何処かへ行ってしまいました。
足元から3メートルほどはゴロタなので、根掛かりしない様にゴロタの先にキャストしていたのですが中が気になり探ってみたらやっぱりね!
おったなぁ!
ポイントが分かれば後は釣るだけ。フリップマンの如く穴の中に仕掛けを振込みます。ハゼの穴に当たるとコンコンと小気味良いアタリが手元に伝わってくるので手返し重視で探ります!
ここからは時速10匹程度釣ることができましたが、アワセが弱いと抜きあげる時に落ちてしまうし、逆に強いとアワセ切れしてしまうのでちょっとコツが必要です。
また、以前作成した根掛かりしづらい仕掛けを試してみたら釣りやすくなったのでこの仕掛けは使えそうです。
昼まで3時間ほどフリッパーとなり穴の中に仕掛けをキャストしまくり結果は38匹でした。数日前からボートでもデコっている人も居るみたいなので、この時期としては上出来だったのではないでしょうか。
しかも最大サイズ24センチ!
平均18センチ!
今後はこの釣りが冬にも通用するか検証していきます(^o^)
涸沼のジャンボハゼうらやましい。
今年は天気が悪そうで、行けずじまい。
鶴見川でも釣れるらしい、という情報で行ってきたもののボ、でした。
来年こそは大きなハゼ天、食べたいっす。
今シーズンは涸沼湖のジャンボハゼが寒くなっても釣れるのか試そうと思っているので今週また行ってきますね。月曜日にご報告します。