昨日の続きです。
3.ヘッドライトの明るさ改善
旧Vストローム650は2眼なので、明るさには期待したのですが、やはり通常のハロゲンバルブでは老眼に不足でした。
このため、高効率バルブ、更にはKOITOのLEDに変更しました。
高効率バルブでもかなり改善されたのですが、明るさプラス使用電力削減効果を期待して小糸製品を装着しました。
中国製は不良品の確立が高そうなので見送りです。
明るさはHID程ではありませんが、高効率バルブよりは見やすいように感じています。
国内メーカーブレンドだけに光軸調整等は必要ありませんでしたが、設置には少し工夫が必要でした。
4.ハイシートの導入
右ひざが悪く、曲がる角度がきついと短時間で膝に痛みが出てしまいます。
そこでハイシートを購入しました。
標準から変更した直後は、膝の曲がり角度は若干改善された位にしか感じませんでしたが、ある程度距離を重ねて元に戻すと、膝がきつく感じました。
もう元には戻れません。
足つき性はそれほど悪化しないので、膝がきついと感じている方にはお勧めです。
但し、難点が2つあります。
一つは、ハンドルが遠くなるので、ハリケーンのセットバックスペーサーとのセットでの導入がお勧めです。(体形にもよるとは思いますが。)
もう一つは、座面が小さくなることです。
最初は違和感があり、なじむのに時間を要しました。
5.ストップランプのLED化
ストップランプが走行距離約5000kmで切れました。
Vスト650は、リアシートやタンデムグリップに結構微振動がでます。
その影響かどうかは不明ですが、走行距離約5000kmでストップランプが玉切れしました。
高速走行が多く、新道の影響を受けやすい状況も大きな要因のように思います。
ということで、M&HマツシマのLED(L820D RE)に置き換えました。
省電力化も期待してのことです。
交換後、10,000km程度走っていますが、玉切れは起きていないので、今のところは正解のようです。
3.ヘッドライトの明るさ改善
旧Vストローム650は2眼なので、明るさには期待したのですが、やはり通常のハロゲンバルブでは老眼に不足でした。
このため、高効率バルブ、更にはKOITOのLEDに変更しました。
高効率バルブでもかなり改善されたのですが、明るさプラス使用電力削減効果を期待して小糸製品を装着しました。
中国製は不良品の確立が高そうなので見送りです。
明るさはHID程ではありませんが、高効率バルブよりは見やすいように感じています。
国内メーカーブレンドだけに光軸調整等は必要ありませんでしたが、設置には少し工夫が必要でした。
4.ハイシートの導入
右ひざが悪く、曲がる角度がきついと短時間で膝に痛みが出てしまいます。
そこでハイシートを購入しました。
標準から変更した直後は、膝の曲がり角度は若干改善された位にしか感じませんでしたが、ある程度距離を重ねて元に戻すと、膝がきつく感じました。
もう元には戻れません。
足つき性はそれほど悪化しないので、膝がきついと感じている方にはお勧めです。
但し、難点が2つあります。
一つは、ハンドルが遠くなるので、ハリケーンのセットバックスペーサーとのセットでの導入がお勧めです。(体形にもよるとは思いますが。)
もう一つは、座面が小さくなることです。
最初は違和感があり、なじむのに時間を要しました。
5.ストップランプのLED化
ストップランプが走行距離約5000kmで切れました。
Vスト650は、リアシートやタンデムグリップに結構微振動がでます。
その影響かどうかは不明ですが、走行距離約5000kmでストップランプが玉切れしました。
高速走行が多く、新道の影響を受けやすい状況も大きな要因のように思います。
ということで、M&HマツシマのLED(L820D RE)に置き換えました。
省電力化も期待してのことです。
交換後、10,000km程度走っていますが、玉切れは起きていないので、今のところは正解のようです。