今日は富士山ひとまわりをしてみようと出発しました。
ルートは、道志道~山中湖~鳴沢~富士ヶ嶺~富士山スカイライン~御殿場~小山~山中湖~道志道です。
昨日の今日なので何時も以上に慎重運転です。
道の駅どうしは、到着時点で駐輪場は満車状態でした。
が、トイレから戻るとグループが出発したのか空きが出来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9d/be7a0ff734a0838cc54c514b5560b55e.jpg)
山中湖から望む富士山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/68/796006d4243f106784cfc5df5f80309a.jpg)
道の駅鳴沢に寄ろうとしたら、入る車線、出る写真とも車が並んでおり断念しました。
ということで、富士ヶ嶺のJAの駐車場からまたしても富士山を背景にパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5f/52ed5fa820b4a21c91dc8e53290e2df7.jpg)
そして、水ヶ塚です。
最近はいつもガスが掛かっていたのですが、久々に富士山を望むことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b1/de60ea13839aa85fe169c677344774c3.jpg)
富士山スカイラインの御殿場口近くです。
他の方が車やバイクを留めて撮影していたので小生も右へ倣えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/08/0ec93493eca2b915c47e3e8023089d27.jpg)
最後はパノラマ台の少し上から望富士山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/62/f7c9fc146fe31e4e4fddc8ac04b29a58.jpg)
後は帰宅あるのみ。
途中、清川村の農産物直売所(清流の館)横の駐車場でサイン会の準備をしているようでした。(上りか下りか不明です)
机と椅子が用意してあり、そこに白バイ2台が入っていきました。
2時半、あるいは3時ぐらいからの開始だったのでしょうか?
ややもするとスピードを出したくなる場所なので要注意です。
天気がよく、気持ちよく走ることができました。
気温が高いせいか、燃費も上がってきました。
昨日が19.9km/L、今日が20.9km/L(いずれも満タン法)でした。
走行距離も4月は1400kmを超えました。
ルートは、道志道~山中湖~鳴沢~富士ヶ嶺~富士山スカイライン~御殿場~小山~山中湖~道志道です。
昨日の今日なので何時も以上に慎重運転です。
道の駅どうしは、到着時点で駐輪場は満車状態でした。
が、トイレから戻るとグループが出発したのか空きが出来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9d/be7a0ff734a0838cc54c514b5560b55e.jpg)
山中湖から望む富士山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/68/796006d4243f106784cfc5df5f80309a.jpg)
道の駅鳴沢に寄ろうとしたら、入る車線、出る写真とも車が並んでおり断念しました。
ということで、富士ヶ嶺のJAの駐車場からまたしても富士山を背景にパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5f/52ed5fa820b4a21c91dc8e53290e2df7.jpg)
そして、水ヶ塚です。
最近はいつもガスが掛かっていたのですが、久々に富士山を望むことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b1/de60ea13839aa85fe169c677344774c3.jpg)
富士山スカイラインの御殿場口近くです。
他の方が車やバイクを留めて撮影していたので小生も右へ倣えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/08/0ec93493eca2b915c47e3e8023089d27.jpg)
最後はパノラマ台の少し上から望富士山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/62/f7c9fc146fe31e4e4fddc8ac04b29a58.jpg)
後は帰宅あるのみ。
途中、清川村の農産物直売所(清流の館)横の駐車場でサイン会の準備をしているようでした。(上りか下りか不明です)
机と椅子が用意してあり、そこに白バイ2台が入っていきました。
2時半、あるいは3時ぐらいからの開始だったのでしょうか?
ややもするとスピードを出したくなる場所なので要注意です。
天気がよく、気持ちよく走ることができました。
気温が高いせいか、燃費も上がってきました。
昨日が19.9km/L、今日が20.9km/L(いずれも満タン法)でした。
走行距離も4月は1400kmを超えました。