どりいむのお部屋

2020年夏、どりいむ合奏団の活動は終了しました(-.-)
今までありがとうございました

たんぽぽくらぶ

2008-07-10 | どりいむコンサート♪の日

今日は、たんぽぽくらぶ(総社市)のどりコン♪でした。

Photo

 ここは、山手公民館のホール。この公民館は、近くの保育園さんのどりコン♪で、よくお邪魔させていただいており、私たちにはお馴染みの会場です。楽器を運びこむのに少し距離があり、エレベーターを使ったりして、大変なんですが、若いお母さんたちが、セッセと往復してくださり、大変助かりました。ありがとう

 未就園の小さな子どもたちは、みんなおりこうさんで(スヤスヤ眠りについている子もいましたが)、そして、会場はクーラーもきいているので、快適でありました。今日は赤ちゃんも多かったですね。

 いつも、どりいむコンサートは、ステージの上を使いません。子どもたちと間近に、フラットの状態でするんですが、今日は、グランドピアノが下ろせないので、ドラムセットとピアノのみ、ステージの上という形をとりました。

 ミキサーやスピーカーは下におりているので、今日は初めて、モニターというものをステージ上に設置しましたよ。最初は、「この線、どこ繋ぐん?」「え~、音でぇへんやん」とこんな状態だったんですが、あれやこれやいじってるうちに、「あ!、アンプから音が出た。ふ~む、なかなかいい感じじゃありませんか。プロってこんなふうにモニター使うんだ…

 今まで、楽器が上と下に離れるパターンのどりコン♪は何回もあったのですが(小学校の体育館のときはほとんどですね)、その都度「下のみんなの音が全然聞こえへん」と、我が道をいくバラバラ合奏の状態でした。これからは、そんなことも解消ですかね。メンバーのみなさん、これからは間違えても「みんなの音が聞こえなかった」の言い訳は通用しないのであります

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする