どりいむのお部屋

2020年夏、どりいむ合奏団の活動は終了しました(-.-)
今までありがとうございました

粒江幼稚園

2013-09-17 | どりいむコンサート♪の日

Tubue
本日は、粒江幼稚園。参観日でした

今日は、どりいむ側にいろいろとハプニングがありまして・・・  すみません

まずは、トンネルを忘れていったこと。本番30分前になって、「あ、忘れた」と気付き・・・(電飾が壊れ修理をしてたので、いつもの積荷のところになかったもんで)

仕方がないからお迎えとお見送りのキラキラトンネル、今日はナシでいくか??? でも寂しいよな

Nさんが「私が忘れたから、取りに帰ってくる」と、猛スピードで西阿知へと戻ったのでした。

なんと、往復25分ほどで幼稚園に帰ってまいりました、ホッ

近い幼稚園さんでよかったね~

そして、もう一つ、大きなハプニング。

今日は、どうも、みんなの音がそろわないなぁとは、私自身も思ってました

ドラム側のスピーカーの前で電子ペットを吹いても、アッチの音がよく聞こえない・・・

おかしいな、とは思ってました。しかし、思ってただけ。気付いてはいなかった

コンサート終盤、Hさんに、「今さらですが、こっちのスピーカー、線がつながってませんけど」と指摘を受け、「あ~れ~、マジっすか

ずっと、片側のスピーカーだけで、進行していたとさ。

PA担当は、私。    ワタクシの責任であります、ごめんなさい~

ということで、今日の演奏が、てんでんばらばらだったのは、そのせいにしておこう

さて、参観日だった粒江幼稚園、盛り上がりましたね

楽器運びも大勢のお母さん達が手伝って下さったので、アッという間、ホントにありがたかった~。皆さん、協力的で、本当に助かったです

園児たちも、私語はそんなになく、騒ぐ子もいなくて、おとなしい。

けれど、反響はとてもいい。

すごく、楽しく、どりコンをさせていただきました。

本当にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする