いよいよ静岡に帰る日。楽しい時は過ぎるのが早いです。家の掃除を済ませた後、2台の車で帰りました。夫は途中、増穂ICの近くでゴルフのショートコースを回りたいというので、夫のゴルフが終わるころにゴルフ場で待ち合わせることにし、それまでは別行動を取りました。私は、蓼科高原のバラクライングリッシュガーデンに春の花を見に行きました。何度も行った場所ですが、その時々で庭の様子も違います。一度、バラの季節に6月頃に来たいけれど、それは退職してからになるでしょう。今回もランチ付入場券で庭園に入りました。12時半ごろだったので、まずレストラン「ジャルディーノ」でランチを食べてから、ゆっくりと花を見て回りました。ジャルディーノのランチは野菜がたっぷりでヘルシーです。自分で好きな料理を適量食べられるので、気に入っています。天気が良かったのでテラス席で食べました。庭はチューリップがとてもきれいでした。それに水仙もまだたくさん咲いていました。水仙の地域は野原のような自然な感じで好きでした。今は夏の緑豊かな庭と違い、全体に春の花が優しく咲いてる感じの庭でした。バラクライングリッシュガーデンの様子は今回もフォトアルバムにしますので、ゆっくりご覧ください。
春のバラクライングリッシュガーデン2013
午後4時頃、ゴルフを終えた夫と合流し、夕飯は東名日本坂SAで済ませて帰宅しました。
春のバラクライングリッシュガーデン2013
午後4時頃、ゴルフを終えた夫と合流し、夕飯は東名日本坂SAで済ませて帰宅しました。