12月4日水曜日の夜、喉が痛くなり、発熱しました。翌日の5日木曜日は、月に一度の志太俳句クラブの句会が午前中にあったので、先月、急用で、句会を途中で抜けてしまったこともあり、不調を押して最後まで句会をやって、午後、近所の主治医の診察を受けました。発熱外来に回され、順番が来るまで、外の車の中で待つよう指示されました。
先生の診察を受けたら、喉が赤く腫れていると言われました。コロナの検査をしたら、10分くらいで結果がわかり、コロナ陽性でした。
私の回りはコロナ経験者が多かったので、もう驚きませんでした。内服薬、熱や痛みの頓服薬、咳がひどい時の頓服薬、のど飴の外用薬をもらいました。発症後、5日間は、外出自粛、10日間は、マスクをして高齢者との接触を避けるのが望ましいそうです。
今日は7日なので、発症後三日めですが、平熱になり、だいぶ楽になりました。咳が酷かったので、声がかれてしまい、話ができませんが、食欲はあり、薬をきちんと飲むために、規則正しく、食事しています。
今日は俳句の親友二人が最初に差し入れを持ってきてくれました。二人ともコロナ経験者なので、その時に食べたかった果物、簡単に食べられるレンチんのうどんや、ちらし寿司、ゼリーなど。私が希望したポカリスエットと一緒に持ってきてくれました。
次に、太極拳の親友が差し入れをたくさん持ってきて、芋饅頭や、ゼリー、インスタントのス―プなど。
三番目は、西隣の奥さんから。やはりちらし寿司と、パン、果物、みかんのデザートなど。一度にたくさん集まりました。コロナ太りしてしまうかも。(笑)
本当に人の情けが、身にしみます。皆に感謝です。
先生の診察を受けたら、喉が赤く腫れていると言われました。コロナの検査をしたら、10分くらいで結果がわかり、コロナ陽性でした。
私の回りはコロナ経験者が多かったので、もう驚きませんでした。内服薬、熱や痛みの頓服薬、咳がひどい時の頓服薬、のど飴の外用薬をもらいました。発症後、5日間は、外出自粛、10日間は、マスクをして高齢者との接触を避けるのが望ましいそうです。
今日は7日なので、発症後三日めですが、平熱になり、だいぶ楽になりました。咳が酷かったので、声がかれてしまい、話ができませんが、食欲はあり、薬をきちんと飲むために、規則正しく、食事しています。
今日は俳句の親友二人が最初に差し入れを持ってきてくれました。二人ともコロナ経験者なので、その時に食べたかった果物、簡単に食べられるレンチんのうどんや、ちらし寿司、ゼリーなど。私が希望したポカリスエットと一緒に持ってきてくれました。
次に、太極拳の親友が差し入れをたくさん持ってきて、芋饅頭や、ゼリー、インスタントのス―プなど。
三番目は、西隣の奥さんから。やはりちらし寿司と、パン、果物、みかんのデザートなど。一度にたくさん集まりました。コロナ太りしてしまうかも。(笑)
本当に人の情けが、身にしみます。皆に感謝です。
いろいろ活動すればするほどに楽しいけれど
どうしてもその分リスクは避けられませんね。
でもそうして周りの方々のサポートを頂けるのは
日頃のトドさんの行いが物語るものです。
その良いことが経験できたことに励みをつけて
そして勢いつけてください! \(^o^)/
僕もブログ、やっと七年目に入りました。
まだまだ少しずつ追いついて参ります。
> ご自愛ください... への返信
ご無沙汰しています。コメントありがとうございます。
もりもりさんのブログへも、行かなくなってしまいました。
ごめんなさい。でも、お元気そうで良かった。
良かったら、またブログに遊びにきてくださいね。
レス、遅れてすみませんでした。
>ご自愛ください... への返信
もりもりさんへのレスに私の名前が入っていませんでした。久しぶりにスマホから返信しましたら、このようなミスをしてしまい、すみません。確かにトドからご返事しましたので、あらためて、再送しました。幸い、コロナは、ほぼ完治しました。まだ少し声が枯れていますが、もう大丈夫と思います。
トドさんのブログは、ちょくちょく閲覧させていただいてます。当方のことは、気にかけないでくださいね。
タイプの異なるブログですから、私にとって違った学びがなされていきます。
私は、毎日腸活としてお酢をとるようにして体調を整えています。
どうかこの先も好きなことを存分に進めていってください。
ご自愛 ご活躍ください。
> ご活躍ください... への返信
ありがとうございます。もりもりさんも、お仕事、頑張りながらブログを続けてくださいね。