トドの小部屋

写真付き日記帳です。旅行記、本や美術展の紹介、俳句など好きなことをつれづれに。お気軽にどうぞ。

6月の吟行句集ができました。

2017-08-29 20:19:02 | 俳句
6月に井伊直虎ゆかりの地をめぐる吟行に行きましたが、その時の句集が今月初めにできました。事務局のT先生が長野に送ってくれました。私は7句作りましたが、まだまだ拙いです。でも、間島あきら先生が目を通してくださったそうです。句はサムネイルにして貼っておきますので、よかったらクリックしてご覧くださいませ。表紙絵は昨年に引き続き、Yさんが描いてくださいました。



画像が暗くて読みにくいかもしれません。(__)



8月の句会は長野に行っていたため欠席し投句だけしましたが、三句のうち、一句が入選に、もう一句が次点にとっていただけました。久しぶりの入選、嬉しかったです。

入選句は「昼寝覚蒼き美空に雲流る」。次点句は兼題の「浴衣」で作った句、「旅の宿ごはつと硬き浴衣かな」でした。来月の句会は6日(水)。兼題は七夕です。

追記=6月の吟行句集の私の句に誤字がありました。ここで訂正させていただきます。
   9月末に合評会をやってくださり(私は欠席でしたが)、事務局のT先生が合評会の資料をまとめてくだり、句友の指摘で気づきました。
   羊草(誤)→ 未草(正)です。未の刻に花が咲くことから来た字のようです。
   「ひつじくさ」と読み、睡蓮のこと(夏の季語)です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする