全国的に猛暑が続いていますが、皆様お元気でしょうか?テレビのニュースによれば、熱中症で運ばれる人の多くを高齢者が占めているそうだから、まだ私は高齢者ではないけど、気をつけなければと思います。若者とて油断はできない。戸外で激しい運動をしている人たちも熱中症になりますもんね。昨日から猛暑になった静岡県中部では、昨日梅雨あけしたらしく、月曜日から職員室だけでなく、教室にも冷房が入りました。でも、設定温度が高いので40人も若い人が入っているとあまり涼しく感じません。今、期末テスト期間ですが、午後のテストのときは、冷房をやめて窓を開け放ってました。そのほうが風があったので、かえって涼しかったです。節電のため、設定温度は28度になってますが、実際の温度はもっと暑いよね。冷房嫌いな夫がいる我が家でも、昨日から居間には冷房を入れてます。でも、寝室は冷房なし。窓を開けて寝ます。スポーツドリンクの消費が激しいので、切らさずに買ってきます。寝る前にも飲むといいかもね。明日でテストは終わり。午後、校内一斉の除草作業があります。帽子、長袖、長ズボン、軍手、飲み物の準備をしないといけない。
最新の画像[もっと見る]
-
瀬戸川でお花見 2025 1週間前
-
瀬戸川でお花見 2025 1週間前
-
瀬戸川でお花見 2025 1週間前
-
瀬戸川でお花見 2025 1週間前
-
瀬戸川でお花見 2025 1週間前
-
吉田公園チューリップ祭り 2025 2週間前
-
吉田公園チューリップ祭り 2025 2週間前
-
吉田公園チューリップ祭り 2025 2週間前
-
吉田公園チューリップ祭り 2025 2週間前
-
吉田公園チューリップ祭り 2025 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます