昨日、東海地方は梅雨明けしました。私が住む静岡県中部は今年は雨が少なかったです。梅雨末期の大雨がないままにあけてしまいました。夏に水不足にならないといいのですが・・・今朝、種から育てた朝顔の花が2つ咲きました。植木鉢と花壇と両方で育てているのですが、やはり、大地の力は偉大です。花壇の朝顔のほうがだいぶ勢いがあり、今朝咲いた朝顔も花壇にまいた種から育ったものです。株自体はそれほど高く伸びていないのに、根元に近い部分に咲きました。朝顔って下の方から咲く花でしたっけ?
この花です。
子供の頃、家で母が育てていた朝顔の花は、日が高くなるとすぐにしぼんでしまいましたが、今の朝顔は品種改良されたんでしょうか?私がフィットネスから12時40分頃に帰宅したときも綺麗に咲いていて驚きました。夕方にはしぼみましたが。朝顔は1日だけの花。その儚さがいいのです。大好きな花です。夕方、水をあげました。また咲くといいなぁ。種はYさんが去年咲かせた種を下さったもので、1種類だけではなかったはずなので、違う色の花も咲くかもしれません。
先週は、月曜日と水曜日の2回静岡県立美術館に行きました。11日(月)は、今季の企画展、「美術館に行こう!ディック・ブルーナに学ぶモダンアートの楽しみかた」の内覧会に参加するため。13日(水)は企画展で、ディック・ブルーナの絵本の読みきかせをするコーナーを設けるため、そのボランティアをする人たちの研修でした。私も大勢の子供の前で絵本を読んだことはないので、参加しました。うさこちゃんシリーズの絵本は、小さいので、良く見えるように、しっかり支えながら、ページをめくり文を読むのは思いのほか難しいです。紙芝居だったら、文が後ろに書いてあるので文を読みながら絵をまっすぐお客さんに見せられますが、絵本の場合は横から見て読みながら、ページもめくります。図書館から10冊借りてきたので、24日のボランティア本番までに練習しようと思います。
これは現在の庭の野菜の様子です。
きゅうりの手前にあるのはサツマイモ。きゅうりの向こうにあるのは、モロヘイヤとひゆ菜。青じそ、オクラなどです。全部、夫が育てています。今年もきゅうりが豊作で、ご近所にあげています。
この花です。
子供の頃、家で母が育てていた朝顔の花は、日が高くなるとすぐにしぼんでしまいましたが、今の朝顔は品種改良されたんでしょうか?私がフィットネスから12時40分頃に帰宅したときも綺麗に咲いていて驚きました。夕方にはしぼみましたが。朝顔は1日だけの花。その儚さがいいのです。大好きな花です。夕方、水をあげました。また咲くといいなぁ。種はYさんが去年咲かせた種を下さったもので、1種類だけではなかったはずなので、違う色の花も咲くかもしれません。
先週は、月曜日と水曜日の2回静岡県立美術館に行きました。11日(月)は、今季の企画展、「美術館に行こう!ディック・ブルーナに学ぶモダンアートの楽しみかた」の内覧会に参加するため。13日(水)は企画展で、ディック・ブルーナの絵本の読みきかせをするコーナーを設けるため、そのボランティアをする人たちの研修でした。私も大勢の子供の前で絵本を読んだことはないので、参加しました。うさこちゃんシリーズの絵本は、小さいので、良く見えるように、しっかり支えながら、ページをめくり文を読むのは思いのほか難しいです。紙芝居だったら、文が後ろに書いてあるので文を読みながら絵をまっすぐお客さんに見せられますが、絵本の場合は横から見て読みながら、ページもめくります。図書館から10冊借りてきたので、24日のボランティア本番までに練習しようと思います。
これは現在の庭の野菜の様子です。
きゅうりの手前にあるのはサツマイモ。きゅうりの向こうにあるのは、モロヘイヤとひゆ菜。青じそ、オクラなどです。全部、夫が育てています。今年もきゅうりが豊作で、ご近所にあげています。
朝顔の接写は、ブレもなく素敵に撮れて"鮮やか"ですね。
花はトドさんのとこだけでなく、今度はみんなで♪「花は咲く」がハーモニーで実現できますね。
☆追伸・・・
私は、森は生きている を、二階から視聴しましたぁ~
スマートホンで撮影しましたが、今のスマホはきれいに撮れますね。デジカメに負けないほどすぐれものです。
みんなで一緒に「花は咲く」を歌うのは楽しみですね。
残念ながら、8月の合唱には私、参加できないのです。毎年8月は長野に滞在します。
9月からまた参加しますので、よろしくお願いします。
「森は生きている」、2階からご覧になってましたか。
ブログを見ていただきありがとうございます。<(_ _)>
トドさんは
花が咲いたし
人生も
多彩な趣味で
咲かせているね ♪ ~ ♪ ~
.