老いてなお 生き生きと しなやかに しっとりと

老いても老いずの風情で、しかしその歳らしく、しっとりとした趣を醸しだせる女性でありたい。後期高齢者の仲間入りを受け入れて

高齢者も多忙なり2

2019-06-16 09:25:34 | 日記

土曜日午前中は、毎週「脳若」と言う脳のトレーニングに行っている。

自宅の下の方に、これまでにもお話したことのある介護予防施設「暮らすメイト01」があり、此処で運動や卓球・麻雀・DVDの映画などやってくれる。

脳若もその一つで、タブレットを使いながら(初期は使い方を習いながらだった)テーマを決めて検索したり、それについて思い出話をしたり、ゲームをしたりする。

6個とか9個とかの絵を30秒ないし90秒見ていて、タブレットの黒板に書く。そんな記憶して整理して想起するなど、面白い。

一人一人、覚え方にも特徴があり、物語にする人、色分け等で覚える人など、結果を見ながら話すのも面白い。

最近暫くないが、漢字の偏やつくりをバラバラにしたものを合体させるゲームは、ヒントなしではなかなかだった。早い人もいる。私は全然だめで、答えが分かってみれば、その漢字を知らないわけではない。漠然とバラバラなものを合体させろと言われても難しかった。

出てきた言葉から連想する思い出話なども愉快だ。こんな思い出話をすることもいいことだそうだ。

暮らすメイト01は、市の補助があるので、多くの市民が利用できるようにとのことで、週3回までと4月の計画表に書いてあったそうな。

なので、月曜日午前・火曜日午後の麻雀と土曜日午前の脳若に行くことに決めている。午前中に行ったら午後もいても構わない。払う利用料は同じである。

麻雀卓高さが調整できる麻雀テーブル※麻雀牌別売りリビングでも座敷でも雀卓麻雀テーブル(代引不可)【送料無料】【smtb-f】

自習するために麻雀卓を買いました。

写真はお借りしてきました。

 

 

 

 

ではまた、お会いしましょう

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする