今日も晴れ。午後は自動車学校で高齢者講習を受けねばなりません。以前、書いたように更新期間のギリギリですから私も必死です。
と言っても、特別何かできるわけでなく、学校のやり様に従って終われば急いで更新手続きに行くだけです。
実車指導は大丈夫かな~と、そこが不安です。なにしろバックが一番の不安。兼ねて、自分は軽自動車を使っていますが、学校では普通車でやらされます。バックの時の道幅も狭いし、脱輪しないように2・3日前から祈っています。
最近、スマフォの使い心地が悪く、イライラしていました。
昨日は遂に、「サーバーが応答しません」だったかな?そんな風になりました。
パソコンに写真を送っても届かない。
買ったお店に聞きに行きました。若い男性がスマフォ自体じゃなく対応を教えましたが、帰宅途中ガソリンスタンドでも使えなくなりましたので、また件の店に行きました。
今度は若い女性が対応してくれました。中のチップを出していいですかと言い、チョット触ったと思います。目にもとまらぬ早業でした。「開けたの?」と聞いたくらいです。
途端に、問題なくなりました。「ちょっとずれてた様です」と言ったので、「落としたってこと」だと分かりました。
そうなのです、私は良く落としてしまいます。振動でキッチリ嵌っていなかったのです。。。と私は解釈しました。
直って良かったでした。
では、午後は自動車学校で頑張って、間に合えば警察まで行ってきます。頑張れ私。
ではまた、お会いしましょう