7日間かかって、やっと草引きを終えた。
私が知らぬ間に、現場を見た友達が「あなたは、なめた様に綺麗に草をとったねぇ」と電話してきた。
首肩の痛みをこらえながら、やっとの思いだった。一日は介護予防施設での麻雀を休んだほどだった。
その次の日は、施設に出向いたが、ボーっとしていた。これは薬のせいだと思う。沢山のんだから。
それで、そのスペースを遊ばせておくのも勿体無いと、先ずはポポーの種を埋めた。芽が出るかどうかは分からない。大きくなり過ぎると思ってから切っても根が残って邪魔になるかもしれないな~、と今思案中・・・で、もし芽が出たら、欲しい人に差し上げても良いしと考える。
後、朝晩のチョットした青物も有れば役に立つ。なので、葱とニラも少々植えた。
最早、庭ではなく畑のミニ版になった。
あと何年も残時間があるでなし、カッコ良さより実益を取ろうとの魂胆だ。
お笑いください。戦時中を連想しますね。
実家の田んぼや畑を持って来れるものなら良いんですがね(笑)
ではまた、そのうちお会いしましょう