goo blog サービス終了のお知らせ 

老いてなお 生き生きと しなやかに しっとりと

老いても老いずの風情で、しかしその歳らしく、しっとりとした趣を醸しだせる女性でありたい。後期高齢者の仲間入りを受け入れて

特別定額給付金10万円の使い道 清掃

2020-06-23 17:54:41 | 日記

特別定額給付金10万円が入ったので、ありがたく使わせてもらうことにした。

かねて台所の換気扇周りとお風呂場のタイルの目地の汚れが気になっていた。

清掃業者を、電話帳で探して、見積もりを頼んだ。2カ所から相見積もりを取った。

見積額には業者で、こうも違うかと思うほどの差があった。

相見積もりを取って良かったと思った。

 

お風呂場のタイルはかなり高い部分がある。上を向いて手を上げて作業することは、頸椎の変形でもう私はできない。

どうしたものかと思っていたので今日は、その業者さんに来てもらった。

台所の換気扇も高いところにあってこれまた、私には難しい。

油汚れなど時期的に今が溶けやすいのでやりやすい。

 

今日は、お天気にも恵まれて捗り午前中で終わった。

2年くらい考えていたので、良かったーとホッとしている。

10万円の使途は、人それぞれでしょうが、私は自分にとって一番いい使い方をしたと思う。

ではまた、お会いしましょう

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白アリ予防工事後定期点検 | トップ | 大雨に警戒 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
特別給付金 (しまそだち)
2020-06-23 19:23:46
有効に 使われましたね 
相見積りは 大正解です

今年の夏は さっぱりと快適に過ごせることでしょう

私ん家 今日は ガスの点検でした
今のところ キッチンとかは すっきりてます

返信する
Unknown (タカコ)
2020-06-23 20:55:06
良い使い道でしたね。
我が家は、こうなる前に大工事があり、差し当たっての使い道が思いつきません。
外出自粛で衣類を買い求める気にもならず、、
何て言ってるうちに、、大物家電の寿命が尽きるかもクワバラクワバラ (⌒▽⌒)アハハ!
返信する
おはようございます (ひまわり)
2020-06-24 08:11:56
相見積もり したことがありません
そんなに違うものなのですね
良い使い道でしたね
我が家の冷蔵庫もう16年頑張っています
そろそろかな~ 考え中です
返信する
しまそだちさんへ (勿忘草)
2020-06-24 08:52:06
入浴の度に、目地が気になっていました。換気扇もカバーを替えねばならないけどと、気にしていたのです。

キッチンのスッキリは一番、清潔を保たねばならないところですね。
しまそだちさんは、スッキリ・サッパリとしていらっしゃりそうなイメージです。そのとおりですね。
返信する
タカコさんへ (勿忘草)
2020-06-24 08:57:39
使い道のタイミングが前後しただけ、そのうち10万円を補てんしてもらったと言うわけですね。

家電も、一つがダメになれば次々と続く場合が多く、不思議なものです。

衣類を買おうにも、それほどの枚数が要るわけでもなく、無理に買わずともいいですよね。
返信する
ひまわりさんへ (勿忘草)
2020-06-24 09:07:41
相見積もりなんて、相当な工事でもないのに、やってみました。婆の厚顔です(笑)
しかし、やってみるものですね~
大きな会社組織の店では、すぐ車に戻って書いてきました。相見積もりの件は言っていました。チャンとマニュアルがあるのでしょう、それにあてはめて書くだけでしょう。
もう一つの業者は、全く知りません、電話帳で見つけて来てもらいました。2日ばかり後に持参してくれました。
前者より半額程度でした。
仕事は満足でした。
他人の紹介より、知らない人を探す方がいいと言うのも知りました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事