老いてなお 生き生きと しなやかに しっとりと

老いても老いずの風情で、しかしその歳らしく、しっとりとした趣を醸しだせる女性でありたい。後期高齢者の仲間入りを受け入れて

音の正体は庇の日よけ

2020-05-16 15:54:45 | 日記

かなり気持ちよく目覚めた今朝、コトッコトッと音がする。何だろう?何処だろう?取り敢えず外へ出てみよう。

玄関を開けた途端、分かった。

西向きの玄関なので、午後からの西日を避けるため日よけをかけている。簾のような茶色の、何という名前かな~ 分からない。

これをかけてもらうために、業者に頼んだのは昨年。簡単な仕事なので依頼された人の父上が来てくださったが、これが私より高齢者。

玄関ポーチの一番外側の高いところに掛けるようにしてくれたが、これが、棒をもってかけないとならない。

右側をかけて左側をかけようとすればずれて、右が外れる、その反対も然り。なかなかうまく出来なくてイライラする出来だった。

それでも自分で出来ないことなので仕方がなかった。何時も時間をかけて、やっとの思いで設置していたのが、昨晩は雨が降る、風もあるというのを聞いていたのに外さないでいた。

それが、風で下側が外れて壁に当たり音がしていたのだった。文句を言いながら、外した。

今日は、大雨注意報・土砂災害注意報が出ていたが、いま解除された。降ったり小止みになったりしながらも、よく降る一日だった。

蛇足ながら、玄関ポーチという言葉は、和風の我が家には似合わないと思ったが、日本語を思いつかない。ポーチのほうが普通になった感がする。調べましたよ。

玄関の庇(ひさし)という言葉がありました。

ではまた、お会いしましょう

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自粛から平常に戻りました | トップ | 季節の花 紫陽花 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (しまそだち)
2020-05-16 19:09:05
家の外の音 気になります
特に 一人で居る夜など
確かめて な~~んだ って 

我が家の場合 雨の音が やたら大きくて

その業者さんの様子を想像して ちょっと笑っちゃった
あるある ですから

こちらも雨の1日でした

桜島とか阿蘇山とか 活動が 活発化のニュースを観ましたけど・・・

返信する
しまそだちさんへ (勿忘草)
2020-05-17 08:44:59
業者さんですか、この方は人はいいのですが、何しろ歳ですからねぇ~。あれで私がかけられると思うのがおかしいですよ。
おまけに下の止めも大した役をなさず。
それより2・3年前にも、役に立たない仕事をしてモラッテシマッタのです、結果的にね。ア~ア(自嘲)

桜島は、また噴いています。霧島の新燃岳も、南の方の口永良部島なども最近は少し噴いています。
たいしたことはないです。こちらには影響はありません。ありがとうございます。
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2020-05-17 11:37:33
音の正体が分かって良かったですね
>右側をかけて左側をかけようとすれば 右が外れる
こんな事度々です
自分に腹を立てて フン ってこともあります
出来なくなることが多いこの頃です
返信する
ひまわりさんへ (勿忘草)
2020-05-17 19:43:12
はい、なにかな?我が家なのかな?と、外に出たらわかりました。

これにひっかけて上にあげて、掛けてと、それが簡単に行かないんですよ。
今年は、どうしようかと思いおります。上を向くと首に悪くて、これ以上悪くなるともう駄目と叱られています。

できなくなることは多くなりますね。仕方ないのでしょうかしら。
返信する
Unknown (タカコ)
2020-05-18 19:24:15
出来なくなることは増える。そうでしょうねぇ~~
今日はハンガーラックの組み立てでした。
かなり汗をかきました。
我が家には、私作の組み立て家具が幾つかありますが
これを 今、せよ。と言われて、出来るのだろうか?と、
返信する
タカコさんへ (勿忘草)
2020-05-19 08:32:30
ウワーッ!自分で組み立てたのですね。
感心!! 私は初めからお手上げです。

力はなくなる、目は見えなくなるで、こうやって衰えていくのだねと…気持ちが淋しくなります。
それでも、生あるうちは可能な限り頑張らなくちゃ と切り替えていきませんなら。
返信する
Unknown (osumi)
2020-05-19 10:36:49
耳の良い人は気になる音でしょうね。
私は難聴で家では補聴器を外していますから。少々の音は聞えません。
でも昔は神経質で少し音でも眠れませんでした。
原因が分かって良かったですね。

年と共に出来なくなる事が増えますネ
私も部屋の電気器具を自分で取り付けていましたが今は椅子に乗っての作業が怖いです。
婿に頼んで居ます。
返信する
osumiさんへ (勿忘草)
2020-05-19 21:55:21
風が酷かったので外れてしまっていたのでした。

そうですか、補聴器を使っていらっしゃるのですね。
私も、体温を測る時の音が聞こえにくくて、病院では「音がしたら言ってね」と看護師さんに頼みます。
これだって、歳を重ねてできなくなったことの一つですよね、音を聞くということ。

危ないと思ったら、お婿さんを頼るのが一番でしょう。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事