前回に引き続いて今度は松戸成年部のエース、成年男子ミドル級で優勝した山田雄也さんからコメントがとどいていますのでご紹介します。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
こんにちは。
松戸クラブの山田です。
このたびは茨城県大会のマッソギミドル級にて
優勝することができました。
結果を残すことができた一番の要因は
松戸メンバーを中心としたみんなの応援です。
特に決勝戦は前の試合からほとんど間を置かずに始まってしまい、
さらに延長戦までもつれ込んでしまったため、
体力が限界に達してステップを踏むのも辛い状態でした。
それでも1分後、僕の方に多くの旗が上がったのは
朦朧とした意識の中で聞こえてくるみんなの応援によって、
『みんなの期待に応えないとッ!』
という気持ちから意地でも蹴っていくことができたからだと思います。
本来なら延長戦で力尽きていたはずの試合でしたが、
みんなの応援のおかげで戦い切ることができました。
これから先、僕が応援する側に立った時は
今大会で僕が優勝したように
仲間達を優勝に導けるような応援をしていきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
こんにちは。
松戸クラブの山田です。
このたびは茨城県大会のマッソギミドル級にて
優勝することができました。
結果を残すことができた一番の要因は
松戸メンバーを中心としたみんなの応援です。
特に決勝戦は前の試合からほとんど間を置かずに始まってしまい、
さらに延長戦までもつれ込んでしまったため、
体力が限界に達してステップを踏むのも辛い状態でした。
それでも1分後、僕の方に多くの旗が上がったのは
朦朧とした意識の中で聞こえてくるみんなの応援によって、
『みんなの期待に応えないとッ!』
という気持ちから意地でも蹴っていくことができたからだと思います。
本来なら延長戦で力尽きていたはずの試合でしたが、
みんなの応援のおかげで戦い切ることができました。
これから先、僕が応援する側に立った時は
今大会で僕が優勝したように
仲間達を優勝に導けるような応援をしていきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。