ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

レンジで焼き芋

2012年02月21日 22時29分37秒 | 料理
安納芋を頂きました。三時のおやつは焼き芋です。
濡らした新聞紙に包んで、レンジでチンすれば出来上がり。
焦げ目は付きませんが、それなりの出来上がりです。
柔らかくて甘いです。

      

介護食をよりおいしく食べてもらおうと、柔らかい食品の開発が進んでいる。
骨まで食べられる干物とか、なんと握りずしも。
これから高齢者が増えるから必要なんですね。
まだ歯がしっかりしている内に、固いものをしっかり食べておきましょう。
新ごぼうを頂いたので、レンコンとカリッと炒めました。

      

ごぼうの香りとシャッキリ感がたまりません。しっかり噛んで食べます。
もう一品は、残り物を入れた茶わん蒸しです。
大きい器に二人分?入れて作りました。
鍋のつもりで仲良く分けて食べましょう、スが入ったけど我慢して。

      

一日中小雨が降っていました。母の機嫌もお天気のようにくるくる変わります。
今日はやっぱり雨模様、もうこの世にはいない人達を探します。
同じことを5回も6回も聞かれると、つい返す言葉もきつくなります。
我慢して穏やかにとは思うのだけれど・・・反省。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする