小金宿 紅葉狩り 2021-11-21 | 日記 小金宿の古刹名刹である本土寺と東漸寺を訪ねました。 小金宿は水戸街道の宿場町として栄えた町で、現在の最寄り駅は北小金、千代田線直通の緩行電車だけが停車するJR常磐線の駅です。 梨(二十世紀)の名産で人名のようなあのドラッグストア〇つ〇と〇よしの創業地のようです。 それほど大きい街並みでもありませんが、本山二山があります。 両山とも紅葉名所です。(本土寺はあじさいやしょうぶもある花の寺) « 季節を追って | トップ | 寒中お見舞い申し上げます・・ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます