お寺ふぁん

写真撮ってきたから見て~♪ 程度の記事書いてま~す!

停電

2012-01-22 | 日記

 ちょっと前に短時間の停電がありました。

 

 電化製品をたくさん使っているわけでもないのに・・・

 どうしたんだろう・・とブレーカーに行ってみてふと困りました。

 暗くて状況が見えません。

 どうしようと思っていると復旧しました。ブレーカーもリミッターも落ちていませんでした。

 

 このマンションだけだったのか地域的なものだったのか何もわかりません。

 はっきりしたのは、自分の部屋の電気が落ちるとブレーカーが見えないこと、夜避難が必要な場合、足元が覚束ないこと。

 そしてわかったこと。

 ブレーカーのボックスにこげ跡があります。なぜ?と思っていましたが、ライターであかりをとろうとしたのだな、きっと・・・

 

 とりあえず懐中電灯だけ買っておこうと思います。

 

 

 

 

 


海の中道 志賀島

2012-01-22 | 日記

 今日は朝起きたとき既に雨。 昨日の青空が・・・あ~

 

 金沢に住んでいたとき、”弁当忘れても傘忘れるな!” という言葉がありました。

 福岡もそう変らんかも・・・

 

 昨日、宿酔いと青空に呼ばれて志賀島に渡ってみました。

 箱崎から海岸の工業地帯、倉庫街といった感じの道を通って海の中道に抜けます。

 この海の中道により志賀島は九州本土と陸続きになっています。 超有名なトンボロですね(^^)

 

 志賀島は周回道路で簡単に1周できます。 左周りしてみます。

 東と北は玄海灘の荒磯です。

 西に穏やかな海が広がります。

 

 蒙古塚

 ロケーションとしては抜群だと思うんですが、樹木が繁茂し、視界がききません。

 

 元寇の絵です。

 ”神のご加護” もあって勇猛なもののふが元軍を攻めています。

 

 たとえ風雨がなくともこの絵の状況は正確だったろうということを聞いたことがあります。

 元寇はいわゆる”棄民” であるとする説です。

 元は圧倒的な力をもって中国大陸を制しました。

 しかし、この状況は必ずしも安定ではなく、被征服民つまり不安の内包になったという見方です。

 根本的解消方法としては、危険勢力となりにくい地に追いやってしまうということがあります。

 攻撃対象の征服に失敗してもかまわないのです。 危険勢力の除去に成功という得るものがあるのです。

 実際元軍は農具など長期自活装備をしていて、兵も主に江南(南宋)や朝鮮の民で構成されていたようです。

 正規軍としての難民みたいなものですね。 専門戦闘集団である武士は強そうです。

 

 おだやかな海が広がります。 そのときは元の船がみちみちていたんでしょうね。(~~)

 こんな島、糸島の山の形などを見ると地殻変動の際の沈み残りかなと思ってしまいます。

 

 能古島はさながら江ノ島とでもいうところでしょうか・・・

 

 福岡市街が指呼の間です。

 

 「漢委奴国王」

 ほんとにこんなとこから出てきたの~? という見方もあるそうですが・・・

 

 大陸からの玄関口だったのは事実。

 今も。

 

 古今のスピードが出会います。 ほんとに右隅ちょっとですが(^^;ゝ

 

 新鋭さんですね。

 

 もうすこし長く、きれいな青空が欲しいですね。

 

 

 


鷹ら島

2012-01-16 | 日記

 ”寒” の時期 出かけるのも億劫ですが、1日がもったいないので元寇の島鷹島を目指して出かけてみます。

 

 海だから海鮮・・・そう思うんですが、一人だとそうもいきません。

 基本、魚介は酒と一緒じゃないと・・・車は不便だな~

 

 ラーメンでも・・と寄ってみます。

 ばさらかの唐津店です。

 一杯だけのつもりで食べはじめます。写真も撮りません。

 ん~・・・うみゃ~ そのつもりなかったけど替え玉します。これは替え玉の写真。

 透けて見えるような薄い焼き豚、これが好きだな~

 再替え玉は遠慮します。 しかし、食べたかったな~

 

 伊万里を目指します。

 どこに窯があるのかわかりません。 道の駅に体験がありました。

 どろんここね回して焼いたものがうん十万もするなんてすごいですね。確かに欲しいけど・・・

 

 遅くならないように島まで行ってみましょう。

 島を半島にする技術はすごいですね。

 

 いい景色です。 だけど現金収入に直結しそうなものが何もありません。

 これが原発につながるんでしょうね。

 

 

 

 シーサイドを帰ります。

 この島の反対側は”ふさふさ”です。 この向きの波濤のきびしさを見せる面でしょう。

 豊かそうな海です。

 しかし、大陸へあるいは大陸から冬の日本海を渡るのは至難なことだったでしょうね。

 

 唐津~福岡は、渋滞で時間距離がとても遠いです。

 


博多のかぜ(風邪)

2012-01-09 | 日記

 世は普通3連休、弊社は祝日は休日ではないので3連休ではないですが、新年・・・やはり連休気分です。

 

 だけど折角の連休、風邪でダウンしてしまいました。

 食欲もないし、眼の裏辺がとても痛くて元気が出ません。腰やら脚やらの関節も痛いです。

 穏やかな天候のなか、寝て過ごしました。

 

 くそー・・・普段なら何かしら食い物も冷蔵庫にあるのに何もないし・・・

 無理してでも食わなきゃ治らない気もするし・・・

 ふらふらでも買い物に出ます。

 それと洗濯・・・着るものが無くなったということではありません。

 部屋の温度11度、湿度23%・・・これって冷凍砂漠?

 エアコン入れたらもっと乾くかな? と先ずは洗濯です。

 部屋干しで急速に45%まで回復です。ゆっくりになりましたが、もう少しいくでしょう。

 カセットコンロでうどんをゆでて50%超です。

 息苦しさがだいぶ緩和されて気分的に暖かくなったような・・・

 

 今晩、エイッ!と風呂に入りました。

 ふう~すっきり!

 

 ”風呂入らんでも死なん” と言われないように早寝します。

 みなさんもご用心!