お寺ふぁん

写真撮ってきたから見て~♪ 程度の記事書いてま~す!

梅雨直前 久住 佐賀御手洗 うなぎ

2013-05-26 | 日記

 もうすぐ入梅だそうです。

 それにしても空・・・お~い中国!

 

 高原のみどりを浴びに行きます。

 途中、筑豊の大河遠賀川の源頭を見に寄ります。

 

 大河の一滴のはじまりを”濫觴”というそうですが、遠賀の頭には觴(さかづき)を濫(=浮)べる余地もなさそうです。

 新しい水が生まれている実感はあります。

 

 

 五弁、四弁の白いはなびらが落ちています。

 適度の水分と直射日光がないことで長持ちしているんでしょう。”落とし主”の木は見当たりません。なんと言う木(花)なんでしょうか?

 

 帰り際へびに出会います。

 光沢のある美しい縞模様です。ずばりシマヘビの若い成体でしょうか?

 カメラを向けると一目散に茂みに逃げました。この辺の主の一族だったんじゃないでしょうか?

 

 

 先週も似たような景色に・・・

 佐賀 御手洗の滝です。

 うなぎが食べたい~と出かけました。

 

 そのうなぎ。

 滝からほど近く、吉野ヶ里公園の近所の丸安という店に入りました。メインは夜という感じですね。

 香ばしいにおいが漂ってきます。この酒器がうらめしいです。

 立派な材ですね・・・ とにかくよだれたらしながら待ちます。

 

 あ~・・久々のうなぎです。うなどんというメニューですが、重ですね。なんでもいいからうみゃ~ですたい!(1000円ちょっとだったかな?)

 

 

 今週に戻って久住。

 正面に阿蘇五岳を望んでいますが、うっすらでほとんどわかりません。

 これが”お~い、中国”の正体ですね。 折角の久住が苦汁になってしまいます。

 

 

 山肌にわずかにピンクが見えるような・・・

 

 近くを見るとつつじ、これの群落でしょう。ミヤマキリシマですかね。

 

 

 雄大な景色の中でお昼ですね。いいですね。

 

 まっすぐに延びる道というのはそれだけで気持ちよいです。

 高度を上げてもpmの影響は感じます。

 しかし、それでもマシですね。高原の風を満喫しました。

 

 

 

 


志賀島 海の中道

2013-05-14 | 日記

花の季節も過去のこと

 

(佐賀 大興善寺)

 

 

 12日の日曜、腹減った~

 志賀島、中西食堂にチャンポンを食べに行ってみます。

 ・・・な~に・・・ ・・・ 列ができてるじゃん・・・(;゜□゜)ガーン!!

 ほかに食べるとこあれば並んだりしないよ~・・・

 並ぶ時間の長いこと・・・(´∩`。)グスン

 

 待ってるとさざえを焼く醤油の香ばしい~~

 並んで食べる以上、少しでも名物とさざえ丼を頼みます。

 

 決してまずいものではありません。

 しかし、まずいです。きわめてまずいです。

 さざえのキモと玉子、甘いだし・・・人間ドックでおこられそうです。 中年はつらい・・・

 

 

 食べ終えて店を振り返ります。

 列は解消していますが、まだ待ちはあります。とほほですね~

 

 

 今日の本来の目的、展望台に寄ってかえりましょう。

 ナビがとんでもない道を進めと言います。

 帰りに気づきましたが、車道があるのにけもの道を走れといった感じですね・・・くそ!

 

 てっぺんはにんじんの仲間でしょうか?地味な春が盛りでした。

 

 「海の中道」を見下ろします。

 島と半島がつながった様子がよく見えます。

 

 しかし、どうよ・・・

 中国ええかげんにせんといかんよ~

 博多が見えんし、となりの能古島もとお~い・・・

 pmハンタ~イ━━(#`Д´)凸

 

 

 


GW 想起

2013-05-13 | 日記

 GWが昔話になってしまいました。

 花なんかを見ればなおさらですね。

 今年はやはり”初夏”が早かったようです。

 

 

 H24.4.28 つつじ寺(大興善寺) 右まだつぼみです。

 

 H25.4.29 お参りも多いです。

 

 

H24

 

以下H25

 

 

 

H24.4.29 御船山 つつじ古木が咲いています。

 

H25.4.29 古木はもうくすんでいます。藤は同じかな。

 

H24

 

H25 ほぼ終わりです。この日から入園料が安くなりました。(当然・・・)

 

H24

 

H25 よりあでやか

 

 

 

 もう暑くなる一方ですね。

 


fedora18 ubuntu

2013-05-12 | 日記

 相変わらずパソコンをいじっています。

ウィンドウズは、非常に良くできたOSだと思いますが、ときにまどろっこしく思えたりもします。

使い続けると急におかしくなったりします。

いざとなるとウィンドウズ頼み。

それで"よそ行き":ウィンドウズ、"普段使い":リナックス と使い分けていました。

 

リナックスOSの代表的なデスクトップとしてgnomeとkdeがあると思うのですが、その両方をいじってみようとfedoraとOPENーSUSEを入れていたんですが、

SUSEをあまり使っていなかったのでアップデートを見てみると・・・たくさん・・・ エーイ、全部入れちゃえ!

 

これが悲劇の始まり。

ブートローダーが書き換えられてfedoraがブート画面から蹴っ飛ばされた・・・起動不能

fedoraを起動するためfedoraのディスクでブートローダーを書き換えたところネットワークまで変わってしまいました。

dsl接続タブの設定で接続していたんですが、新しいものにはそのタブすらありません。

どうにも手に負えないので使い勝手ワル~と使っていなかったubuntuを再インストールして"普段使い"を復活させたところです。

やっぱ使い勝手悪いような(´・ω・`)