お寺ふぁん

写真撮ってきたから見て~♪ 程度の記事書いてま~す!

浅草 墨田 さくら

2016-03-27 | 日記

 今日は雨、所により嵐って予報だったと思うけど・・・ 晴れ間があって空の青さもあるんだよね・・・

 昼飯ついでにチャリしてみます。

 こちらの川沿い桜はもう終わっているようですね。 ピンクの桜です。

 

 別の種類。

 

 この公園を楽しんでいるのは圧倒的にファミリーですね。 ソメイヨシノはまだつぼみです。

 

 待乳山聖天様の門前。 しだれもまだまだですね。

 

 

 

 人の花は咲いていたんですが ・・・表情固いです。

 スマイルと呼びかけるの忘れてしまいました。

 折角撮らせてくれたのにジャンネン! 申し訳ないっす ・・ってそのままアップもできないだろうしね・・

 ・・・ 着物を見るとついつい撮らせてくれないか声をかけてしまいます。すけべおやじ(^^;

 日本語通じてよかった~

 

 この一本、人気の木

 

 

 

 全体としてはこれですからさびしい・・・

 

 

 

 

 花はなくとも花見はまったく問題なし・・・

 

「桜まつり」の文字が・・・ むなしい・・

 

 

 やっとそろそろかな・・・

 

 今が一番桜がないのかもしれない。 もうちょっと前だったらこの種類が見ごろだったかな・・

 

 

 や~ おいらもはじめっかな~ び~る、わいんでもよし!

 

 対岸の方がもすこし咲いてそうだね。

 

 ”花はいらんかね~” ”なくったどうよ・・”

 

 浅草寺の方に回って帰りましょう。

 まだ、桜というより梅の風情ですね。

 

 ひさびさ魚食べていっぱいすんべ!

 

 

 

 

 

 


上野 さくら

2016-03-26 | 日記

 もう、朝から寒いし・・・ 急な冷えでのども痛いし・・・

 よいこは今日はお留守番、選抜の番! を決め込んでいたんだけど・・ 青空のぞくし・・・

 しかたない、上野ちゃりんこ・・

 

 なんかまともな催しやってるぽいね・・

 

 外人さん、着るものも屋台も攻めるんだね。 何をってまた会ったんだけどやきそばご購入だったみたいね。

 

 さすが芸大、えらいおみこし出さはりますな~

 ダイナソーの孵化ですね。

 

 ワルいのしし。

 

 サンショウウオ。

 

 これが一番お気に入りかな

 

 すでにゆでだこですね。 ぬめりテクスチュアが欲しいところです。 たこやき何人前できるかな~?

 

 

 花はまだなんですが、人はほぼ満開ですね。寒さで少し遠慮気味かな。

 

 楽しそうな人たち発見! 全然イタくないイタイ系

 この場のスター軍団だね。 おいらもやってみたいど・・(^^;

 

 それにしても外国人多い。

 

 カメラクルーも来てるね。 フジ?

 

 

 夜は荒れるんだろうね・・・ ということで8時にボンボリ消灯、以降宴会自粛のご指導みたいですね。

 

 このおばちゃんすき~(^^)  

 周さんちのおばちゃん以外考えられないよね。 近くで見ると非常にインパクトのあるお召し物なんすよ!(上のカメラクルーあたりに写ってます)

 

 こちらは若い女子会に男が混じった風・・

 

 

 一際さわがしい・・もとい、充実したパーティーにはテレビも寄るね。

 

 あ~ひとごみ

 

 人気の木

 

 欧米系はすぐわかるけど、い~ある・・ とか にだ 系はしゃべらないとわかりづらいね。 着てるもんみると少し違う気すんだけど・・

 

 緋寒桜

 

 桜も古木になると梅みたいだね。

 

 あすは雨になる予報、まだつぼみでよかったかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


さくら咲く

2016-03-23 | 日記

 

 咲いた~!

 

 後はもう早いね・・・

 

 しがない勤め人には、撮影チャンスは次の土、日 その次の土、日と4日くらいかな・・?

 さ~ どこいきましょう?

 

 2年連続石神井川。 今年は雨引観音なんかどうだろうと思っているんだけど・・・

 咲き具合、天気、そして足がないので安いレンタカーと三すくみの悩みだね~

 

 面白い記事発見。 中国人に日本の桜の時季をとても気にしてる人がいるそうですね。 酒飲むんじゃなくて花見のために・・・

 

 

 あと、リアルで発見。

 

 地面ってあったかいんだね。

 まだはっきりした花芽もないのに二厘だけ開花。

 

 ともかくもきれいな桜拝めますように・・・

 

 

 

 

 

 

 


一乗山根来寺 桃源郷前夜

2016-03-21 | 日記

 車に乗り込む。 そして深呼吸・・・自分が深呼吸しても始まらないんだけど・・・

 ” きゅるきゅるぱたぱたぱた・・・ ”

 やっぱだめか・・ JAF出動要請

 

 ” 初めてですか? ”

  ” いいえ、前にも ”

 ” 繰り返すようだとバッテリー交換時期ですよ ”

  ” 単身であまり乗らないもんですからね ・・ 前回乗ったのも1月以上前・・”

 ” そりゃ新品でもあがりますわ・・ははは(^^) ”

 ははは・・言われてもね~ おでかけこれからも大変になりそうな予感。

 

 阪神、特段の渋滞なし、快適。 しかし、阪和道渋滞が出てるらしい。 出遅れしたしね~(^^;)

 家族連れ多し ・・・ そう言えば御坊方面大きな墓苑あったんだっけな ・・

 

 花もまだだろう・・季節を問わない白亜の海岸、白崎海岸を目指していたんですが近場に変更。

 

 大きくふくらんでいますが、まだ。 気の早い樹は、ちらほらは咲いてますね。

 

 身代わり観音方面に向かいます。

 

 万葉花 馬酔木満開ですね。

 

 桜はほんの少し。

 

 中に入れてもらいます。

 

 だめもとで撮影をうかがってみます。 OKだそうです。

 鳥獣座に座すお姿。 文殊菩薩です。

 そのお姿に猛獣(原子炉システム)の完全制御、未来を託したということでしたが・・・

 

 愛染明王

 

 毘沙門天

 

 紅い桜が開花期を迎えています。

 花弁が多く重い種なんでしょうね。 みな下向きに咲いています。

 

 

 

 大塔を垣間見ます。

 

 巨大多宝塔です。 枝は桜なんですけどね・・・(TT)

 

 豪壮にして美しい塔です。

 

 この塔には四隅に外から見える支柱があります。 あまりの重量に柱無しでは支えきれないんですね。

 

 

 生物もご利益に縋るんでしょうか。

 

 

 

 

 

 この塔は本当に存在感がありますね。

 

 ただ、桜が・・・

 

 

 

 

 未来仏 弥勒ですよね。 現在遥か彼方で修行中。 独特の半跏思唯スタイルです。 カタカナ名になるとちょっとね・・・マイトレーヤは・・

 

 

 ここに大聖歓喜天を祀ります。

 

 

 境内を散策

 

 

 めしにしましょう・・・っと、屋台もまだだし、この辺てあまり食べ物屋さんないんですよね。

 ほぼ境内のお店。

 ”いらっしゃいませ!”  その瞬間、貧乏人にしかわからない不安な予感・・・

 少しお高い ・・・ だけどその価値あるかな ・・ たけのこご飯ぐ~!

 

 なた豆の花らしい。 これいい~

 

 やはり桜がね・・・

 

 

 楼門もまだ ・・だけど来週末は見ごろでしょうね。

 

 里は一気に春、桃源郷、フルーツの季節入りですね。

 

 

 

 

 

 

 


御徒町 アメ横 房島屋

2016-03-12 | 日記

  "上野は~おいらの心の駅だ~♪”

 そんな古い歌があったね。

 お寺ふぁんは都内に初めて住んだのは目黒だったので、山の手線でしか通らないこの駅はコンクリ-トの打ちっぱなし、複雑なホーム、発ってすぐ眼に飛び込む寛永寺のお墓 ・・・ 何か異様に感じましたね。

 

 ほどなく新幹線が発着するようになり、今じゃこぎれい、こざっぱりな駅になりました。名残もあるけどもね・・・

 さらに高崎、宇都宮、常磐各線から品川方面に直通する電車もできて ”途中駅 上野” も誕生しました。

 お寺ふぁんも通勤に使っていますが、なかなかいいですね。

 

 上野駅の駅内駅といった感じの御徒町駅があります。 

 ”アメ横” ですね。 ここのアジア的混沌が好きですが、小さなお店が減ってきているように思えます。 ビル街になってしまうのかな・・・?

   そんな御徒町の近辺に

  ”社長!(^^)” 

  ”シャチョサン~♥” 

  ”社長的人! ニハオ” 

 

 みたいなお声のかかる通りがあります。

  ”ごめん、社長じゃない” そういうと ”じゃ、専務!” ・・・っても~ あほかいな~

 ○○水産に行く! 的な強い意思がないと確かに歩きにくい道ですね。 少し・・ん~ いや、だいぶわくわくもするけどね・・

 

 一角に居酒屋がありました。

 少し高めですが、びっくり・・ほどもありません。

 食べ物はおいしいです。

 さわらの刺身は初めて食べました。やわらかい身だけどうみゃ~

 

 お酒(日本酒、焼酎)がいろいろありました。

 見聞きしないものを・・・

 あ~おいしいですね。 揖斐ですか・・

 AKBみたいなおねえさんもお願いしたんですが、写真× (^┳^)べー  だそうです。

 

 こちらは栃木「姿」 ・・ん~ん   うま!

 

 雑然とした街っていいですね。