美しい大分

大分に暮らし,その美しさに気づかされ 癒される日常を、折々綴り,残してみたいと思っています。

サルスベリと間違えていた唐楓

2019年09月08日 | 日記


吉野臥龍梅の花の咲く頃、
近くの街路樹に、サルスベリが植えられているのに気がついて、
花の頃に是非見たい!と思った。

そして、行ってみた。
まるで不思議なことに、あの並木が唐楓の木に変わってしまっていた。
とてもがっかりしながら、行ったり来たりして考えた。





葉が落ち、樹皮がところどころはがれた木肌
車で通り過ぎながら車窓から見た木立を、勝手にサルスベリと判断したようだ。
サルスベリの代わりに青々とした唐楓の並木を見た私。

車を数十分も走らせてサルスベリに会いに来たのに残念で、気持ちの高ぶりを収めるのが難しかった。

しばらく車を走らせ
きれいなハギの花やパンパスグラスなどをカメラに収めて帰って来た。








上左から時計回りに
唐楓の実 キンポウゲ(季節が違うね) 名前を知らない薄紫色の花、芙蓉、唐楓の紅葉、ヒメジョオン。



先日、市内で車窓から撮ったサルスベリをせめてどうぞ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2019年09月07日 | 美しい大分


ずうっとスッキリした晴れ間のないお天気が続いている。

暮れに膝を痛めて、家にこもりがちな日々を、なんとかしなければと思い出てみた。

今日も曇ったり、ザーッと雨が来たりだが、
明るさに 見上げれば、青空が雲間にのぞく。
雲に隠されいてた秋色の空だ。雲の流れは速いが空は美しく すがすがしい気分になる。





ダチュラ


くずの花


出会った花たち。
左上より右回り 仙人草、へっ…かずら、知らない可愛い花、
ぽっこん(からむし)の花、左下 ヤブガラシの花。

くずの花が、とても良い香りを漂わせていた。

おそらく自然に生えた栗の木。実を沢山つけていた。



こちらは桑の木と思ったのだが。
どうですかねえ。




そして今日も大きな木に出会った。
クスノキです。
一番下の方の幹は大きくて、
その先は五本の幹に分かれそれぞれが真っ直ぐ天を突いて伸びている。珍しく、面白い。
最初の幹が切られ、脇芽五本が伸びたのか?。









クスノキの周りは舗装されていない駐車場なので、成長を邪魔するものは居ない。



帰る頃になると
青空はもっと広がり、最後に出会った花は




ネリネか、彼岸花か?
区別を知らないのだけど、道路脇なので彼岸花かな(^-^)。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えのみの木

2019年09月01日 | 美しい大分




日立のコマーシャルに出てくる木のように枝を広げた大きな木に出会いました。

由布市狭間町の、海洋センターにある「えのみの木」です。


この木の緑陰は、30メートル程か。

訪れた日は木の下に車がありました。




えのみの木の葉っぱと、苔の生えた幹。

えのみの木とエノキ(榎木)は、別物?きっと同じだっと思いながらも 不安なので調べてみるとやはり同じ木のようです。


エノキは大きな緑陰を作り、ケヤキやムクノキなどとともに各地の一里塚や神社仏閣に植えられ、
その巨木が今日でも各地で見られるようです。
ちなみに、狭間町海洋センターのあたりに寺社仏閣は無いようですし、一里塚として植えられたのか?
施設の方に尋ねてみましたが、不明でした。







近くの芝に、キノコ🍄





雨続き湿気いっぱい、
大きくなりすぎたのか、横倒しになっていました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする