![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/55/dbc8bacd6330e7790aa51f5cf2aaf137.jpg)
小さな看板を頼りにさとうきび畑を走って行くと、沖縄本島最南端の岬に
到着します(「喜屋武」と書いて「きゃん」と読みます)。
駐車場と公衆トイレがあるだけで、訪れる人もまばら。どこまでも続く紺碧の海を
独り占めした気分
![音符オレンジ](http://blog.ti-da.net/img/face/087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/63/51a1c579e8ba4c4f57109b141899e88d.jpg)
台風17号の接近に伴い、波が高い状態が続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/f4a9749c8499739cca8c6a2849ed5da2.jpg)
50メートルの断崖絶壁の上に静かに建つ「平和の塔」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2c/d1cf9313ed242b9936185fabd4ae586c.jpg)
海岸線を目指して舗装されていない道を西へ進み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/92/724908bb70760a475d9be6335a75a8ea.jpg)
荒崎海岸近くを下りていくと、ツバメが元気に飛び回っていました。
春から夏にかけて日本各地で見られるツバメは、夏が終わる頃繁殖を終え
東南アジアへ帰っていきます。
と、なるとこのツバメ達は日本から東南アジアに帰る途中、沖縄で遊んでる?
それとも一年中奄美・琉球諸島に住んでいるリュウキュウツバメ??
動きが早くて見分けがつかない
![ガ-ン](http://blog.ti-da.net/img/face/042.gif)
続く