![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/45/f76f73381111c45ac2978fd27c4ae3cc.jpg)
寒い時期はやっぱりここ(台北駅からMRTで
約40分)。北投温泉にある公衆浴場”千禧湯”。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/b174964f0204a0b77ca2b6d59845188e.jpg)
ちょうど入れ替えの時間だったのでパチリ。
(入浴者がいる場合は撮影禁止)男女混浴で
水着を着けて入ります(入場料:1人140円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/aa/f5f6382db9495aafdbed8056a324412a.jpg)
さらにその奥には、一面に湯気と硫黄の匂いが
立ち込める”地熱谷”。
ちなみにこの温泉街には、「プロが選ぶ日本の
ホテル・旅館100選」で36年連続日本一を続ける
”加賀屋”もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4d/88eb2916046015fb1897e0fe6c9bf618.jpg)
コンビニ弁当、おでん他 約2,000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/527ca6f42cd6085d0635576831f23047.jpg)
ホテルの朝食バイキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c8/6a66b12dafe81c13018bcfac5df2ab2d.jpg)
小皿は1つ140円でとってもリーズナブル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/25/74d5d37e9fa1ac1341805daed3c25afc.jpg)
士林市場の美食エリア。美味しい料理に
ビールもたらふく飲んで3,000円でお釣りが
きました♪