南風原町にある自然溢れる公園。入口は
何ヶ所もありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/66/425606036d3516a1dd9cde6fc6c41eff.jpg)
私が利用するのは文化センター側から。
ずい分前“食べられる野草講座”に
参加した時ここから園内に入ったので、
私の頭の中ではこの公園の入口はここ
だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ad/e4099ec06a8826bdfbb626b6b221a12c.jpg)
遊歩道が綺麗に整備されているので
安心して散策できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/24/9c37e525b0c6ce8ee561ef994604c807.jpg)
日差しが心地良い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/33/e95cd70e5b77bf91aced8058dbc746eb.jpg)
立派な陸上競技場。その隣には野球場も
ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8c/43a3aae7a1199a4cc37cc78776295b70.jpg)
健康器具も充実。散歩にこれは欠かせま
せん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c4/e0cd2c79dcd5f7b36cd25f71b0cae209.jpg)
気持ち良さそうに風にそよぐススキ。
これを使って何か作れそうだけど・・、
ちょっと考えてみます。
何ヶ所もありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/66/425606036d3516a1dd9cde6fc6c41eff.jpg)
私が利用するのは文化センター側から。
ずい分前“食べられる野草講座”に
参加した時ここから園内に入ったので、
私の頭の中ではこの公園の入口はここ
だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ad/e4099ec06a8826bdfbb626b6b221a12c.jpg)
遊歩道が綺麗に整備されているので
安心して散策できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/24/9c37e525b0c6ce8ee561ef994604c807.jpg)
日差しが心地良い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/33/e95cd70e5b77bf91aced8058dbc746eb.jpg)
立派な陸上競技場。その隣には野球場も
ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8c/43a3aae7a1199a4cc37cc78776295b70.jpg)
健康器具も充実。散歩にこれは欠かせま
せん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c4/e0cd2c79dcd5f7b36cd25f71b0cae209.jpg)
気持ち良さそうに風にそよぐススキ。
これを使って何か作れそうだけど・・、
ちょっと考えてみます。