続き
ちょっと立ち寄るつもりがハーモニー
ランドが楽し過ぎてつい長居をして
しまい時間切れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1e/81a1bed62ce15c13e1c99428f1be6be5.jpg)
関サバは次回のお楽しみにするとして、
ソニックで博多を目指しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/29/e94c737daeae819b6b1082769ad8685e.jpg)
グリーン車は1号車にあるので運転席と
景色が丸見え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/e620e0ffead08ba49db35efa0e1ff4c9.jpg)
運転士になった気分♪これはテンション
上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f9/e228172a826284290d10aebeb993e586.jpg)
この旅最後のお弁当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/10/f857f68b06efd7f938af193c6ac9ea2f.jpg)
博多といえばやはり明太子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fe/ed3973bf0b280dd06915a2c601397caf.jpg)
それととんこつラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/34/462d6afc53adb91c342a67d59a19a758.jpg)
新しいラーメンが次々に生まれています
が、私にとってのラーメンはシンプルな
これ。
まずはそのままで味わい3分の1食べたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/38/d919179121eb5bea22a684875027bc28.jpg)
高菜を投入。更に残り3分の1になったら
紅しょうがやらお酢など片っ端からぶち
こみます。もちろんスープは最後の一滴
まで飲み干し完食!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/52/0d897e96d0013a1456ac77edb9875c6d.jpg)
そして旅の締めくくりは“ゆいレール”。
いつもは那覇空港からバスで北谷に帰り
ますが、せっかくなので少し遠回りして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2e/4e2a3ee8c8a2c2f3c27dc07fe18a7bfe.jpg)
パノラマシート(?)でしっかりと那覇の
夜景を楽しみました。
終わり
ちょっと立ち寄るつもりがハーモニー
ランドが楽し過ぎてつい長居をして
しまい時間切れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1e/81a1bed62ce15c13e1c99428f1be6be5.jpg)
関サバは次回のお楽しみにするとして、
ソニックで博多を目指しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/29/e94c737daeae819b6b1082769ad8685e.jpg)
グリーン車は1号車にあるので運転席と
景色が丸見え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/e620e0ffead08ba49db35efa0e1ff4c9.jpg)
運転士になった気分♪これはテンション
上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f9/e228172a826284290d10aebeb993e586.jpg)
この旅最後のお弁当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/10/f857f68b06efd7f938af193c6ac9ea2f.jpg)
博多といえばやはり明太子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fe/ed3973bf0b280dd06915a2c601397caf.jpg)
それととんこつラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/34/462d6afc53adb91c342a67d59a19a758.jpg)
新しいラーメンが次々に生まれています
が、私にとってのラーメンはシンプルな
これ。
まずはそのままで味わい3分の1食べたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/38/d919179121eb5bea22a684875027bc28.jpg)
高菜を投入。更に残り3分の1になったら
紅しょうがやらお酢など片っ端からぶち
こみます。もちろんスープは最後の一滴
まで飲み干し完食!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/52/0d897e96d0013a1456ac77edb9875c6d.jpg)
そして旅の締めくくりは“ゆいレール”。
いつもは那覇空港からバスで北谷に帰り
ますが、せっかくなので少し遠回りして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2e/4e2a3ee8c8a2c2f3c27dc07fe18a7bfe.jpg)
パノラマシート(?)でしっかりと那覇の
夜景を楽しみました。
終わり