千に一つも仇(アダ)はない。
茄子は花が咲くと必ず実を付けるので、
親の意見同様全く無駄がない、という
意味。
そして我が家のナスにも花が。
今年久し振りに取り組んだナスは、
スタートから絶不調。まず芽が出ない、
ようやく出たら今度は大きくならない。
そのうち虫に喰われ、枯れて・・。
そんな中、唯一生き残ったのがこれ。
ほぼ毎日の水遣りと週に一度の肥料で
ここまで育ちました。後は無事収穫
出来ることを祈るのみ。
出遅れていたオクラの収穫がぼちぼち
始まりました。
モロヘイヤも収穫中。
先週植えた紅芋。翌日シナっとなってて
慌てましたがその翌日にはシャッキっと
なっていたのでもう大丈夫!
収穫はゴボウ、長ネギ、さつまいも。
さつまいもがようやく納得のいくサイズ
になってきました。夏の間は少しずつ
掘り(暑いと喉に詰まるので)、涼しく
なったら一気に掘り出します。
.