数日前、カミさんが台北にいる娘と
LINEをしていて
「台湾は22度だってよ」
「ヘェ~、ずい分下がってるね〜」
「うん、とっても寒いって」
そこに長男が割って入り
「東京は12度ですけど」
22度で寒いなんて言って、すみません、
って感じです。
ちなみに今日の那覇も21度まで下がり
(最高も24度)、涼しい一日となりました。
そして寒くなると恋しくなるのがお酒。
もちろん夏もビールを浴びるほど飲んで
いますが、それはのどごしを楽しんで
いるだけで味を意識したことはほとんど
ありません。
飲むのもビールとチューハイだけ。
でもこれからの季節は上の2つに加え、
ワイン、日本酒、ウィスキーにカクテル
など一気に楽しみが増えます。

そしてついにこの隠し戸棚を開ける日が
来ました。

中に入っているのは果実酒。2年物、
3年物もありますが

これは今年漬けた分。漬けたっきり放置
していたので味見をすることにしました。
まずは桜の実。ウォッカ、ジンにも
漬けましたがウィスキーが一番でした。
続いてラム酒の原料でもあるサトウキビ。
かなり期待していましたが結果はフツー。
最後はグァバ。これは毎年漬けている
のでやはり間違いありませんでした。
どれもそんなに量はないのでしっかり
味わって飲むことにします。
LINEをしていて
「台湾は22度だってよ」
「ヘェ~、ずい分下がってるね〜」
「うん、とっても寒いって」
そこに長男が割って入り
「東京は12度ですけど」
22度で寒いなんて言って、すみません、
って感じです。
ちなみに今日の那覇も21度まで下がり
(最高も24度)、涼しい一日となりました。
そして寒くなると恋しくなるのがお酒。
もちろん夏もビールを浴びるほど飲んで
いますが、それはのどごしを楽しんで
いるだけで味を意識したことはほとんど
ありません。
飲むのもビールとチューハイだけ。
でもこれからの季節は上の2つに加え、
ワイン、日本酒、ウィスキーにカクテル
など一気に楽しみが増えます。

そしてついにこの隠し戸棚を開ける日が
来ました。

中に入っているのは果実酒。2年物、
3年物もありますが

これは今年漬けた分。漬けたっきり放置
していたので味見をすることにしました。
まずは桜の実。ウォッカ、ジンにも
漬けましたがウィスキーが一番でした。
続いてラム酒の原料でもあるサトウキビ。
かなり期待していましたが結果はフツー。
最後はグァバ。これは毎年漬けている
のでやはり間違いありませんでした。
どれもそんなに量はないのでしっかり
味わって飲むことにします。