


築地市場で見つけた 海産物の乾物類などを売るお店。
白熊、たいまい、鹿、アルマジロ、トカゲ、たぬき、鰐、虎、鮫、コブラ、バッファローのボーン。
店主が趣味で集めておられるのでしょうが。
緑色の壺の中には 不老長寿の秘薬がはいっていそうな。
中でも白熊君のラップ巻きは
圧巻 すごいです。
良く見るとまだまだどこかに
いろいろな動物君が隠れていそうですね?
まさしく
ゲームのミステリー事件簿「HANTSVILLE」ハンツビルのような。
あ、これは
オパールカズが時々、夢中になってしまう無料ゲームの名称で
立体的で怪しげな雰囲気のリアルイラストから
英語で名称を書かれたアイテムを探し出すという
やり出したら止まらないゲームなのですが。
60分だけ無料バージョンというのを
次々ダウンロードしてやってしまいます。
終わったら目にボーっと霞がかかります。
お金の問題ではなくて
もし買ってしまったりしたら
もう
すべての日用品の英語の名称なんか覚えてしまいそうなくらい
時間を費やしそうで
コワイから絶対購入しないようにと
戒めています。
オパールカズ本日のフォトジェニックのお客様「金の額縁」
入り口は→こちら










日記部門は 4700人エントリー中オパールカズは現在人気ランキング何位でしょうか?→こちら






次のロゴはオパールカズ通販サイトへ直通
















