goo blog サービス終了のお知らせ 

オートバイで旅して観たモノの記録

 Ôtobai de tabi site mita mono no kiroku.

有間林道 1

2006年03月16日 | ツーリング


午前中に野暮用を済ませ、天気も良かったのでひとっ走りしようと、自宅を10:00に出発。
目的地は、ツーリングマップルで取り上げられている埼玉県秩父の大名栗林道。
ルートは、国道254号(川越街道)→国道463号→県道63号→青梅→県道53号(秩父青梅線)のはずだったが、道を間違えてしまったようで県道63号に出ることができなかった。
標識や道伝いに走っていったが、青梅を通り過ぎ奥多摩方面へ向かっていた。
そんなこんなで、なんとか県道53号にたどり着くが、今度は大名栗林道の入り口が見つからない。
仕方ないので、名栗湖を経由して有間林道から大名栗林道へ向かうが、有間林道奥深く行ったところで通行止めの看板(或いは道の間違いかもしれない)。

写真は、有間林道で撮ったもの。
右側は渓流だが、左側は今にも崩落してきそうな絶壁となっており、道路のあちらこちらに大小の様々な石ころが転がっている。
後ろから、老夫婦の4輪が自分の後を追いかけてきたが、行き止りということで残念がっていた。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ルカ)
2006-03-17 00:20:08
いいなぁ・・バイクの旅は・・・



俺も行きたいなぁ・・・
返信する
Unknown (sF)
2006-03-20 20:47:35
でも、バイクの旅はめっちゃ孤独よ。
返信する

コメントを投稿