コロナウイルスの新規感染者数が,一日当たり8万人を超える日が続いている.今回のオミクロン株は,老若男女問わずに感染する厄介なやつだという.重症化率は低いようだが,感染の勢いは留まることを知らない.
そんなわけで,ドアツードアで和束町までオートバイでひと周りしてきた.オートバイに乗るのは,2週間ぶりだ.最近は,休日に限って天気が優れず,寒い日が続いている.
和束町から三国越林道 . . . 本文を読む
年が明けてからも暖かい日はなく,ここ数日は京都南部でも雪がちらついている.天気も何だか荒れ気味だ.ついこの前,久しぶりにすっきりと晴れた穏やかな日に,和束町撰原の茶畑へ行ってきた.
狭い民家の路地を抜けて,山の急斜面に広がる茶畑の中を駆け上がっていくと,山の稜線へ出る.この場所は,いつも腰越峠から眺めている東部クリーンセンターの前に広がる茶畑だ.正面の山の麓には,茶畑に囲まれた和束町 . . . 本文を読む
六所神社でかなり遅めの初詣を済ました後,帰路の途中で和束町の八王子神社にも立ち寄ることにした.この神社は,腰越峠の中腹にあって,その入り口の存在にすら気付かない人も多いと思う.峠のタイトコーナー,茶畑の脇に細い道がある.
オートバイを停めて,道を下って行くと,すぐに八王子神社の鳥居が現れる.鳥居の先は,急こう配の階段が続いている.階段を上りきった後に下を見ると,少し怖いくらいの傾斜に . . . 本文を読む
年末年始は,コロナウイルスの感染状況も落ち着いていたので,東京の実家へ帰省したものの,近所の神社でさえ参拝する人たちで溢れかえっていた.そんなわけで,年始の初詣は諦めて,京都へ戻ってきてしまった.
2022年が明けて,一週間後にオートバイで童仙房の先,南山城村の野殿にある六所神社へ初詣に向かった.冷え込みの厳しい静かな休日の朝,六所神社には誰一人おらず,辺りは静けさが張り詰めていた. . . . 本文を読む
2022年も早いもので,もう一週間が経つ.昨年末からの冷え込みが続いていて,なかなかオートバイに乗る気力が湧いてこない.バッテリーあがりだけは避けたいので,朝の内に和束町までオートバイを走らせた.
市街地を走るのに寒さは問題にならないが,山の中へ入るとかなり冷え込みが厳しい.ハクキンカイロ二つを懐に忍ばせておいたが,あまり役には立ってくれなかった.朝の冷え込みによって,和束町の茶畑に . . . 本文を読む
12月中旬からいきなり急な寒波に見舞われてしまった日本列島.普段は冬でも温暖な紀伊半島の南伊勢町も強い冷え込みが続いている.南伊勢町の五ケ所湾には寒風が吹き荒れていた.
関西に来てから,こんなに寒い日が続くことは今までなかったと思う.五ケ所湾の西側,内瀬には村島と言う小さな島が浮かんでいる.よくよく見ると,村島には鳥居が建っていて,神様が祀られているようだ.
そして,今年は真 . . . 本文を読む
大きなクスノキの下にある徐福ノ宮が見える波田須の海岸線,朝は太陽の光を反射して,海が真っ白に輝いている.この海岸線の山手側に波田須の道という熊野古道があるけれど,まだ一度も歩いたことがなかった.
波田須神社から北側の区間は,鎌倉期の石畳といって,世界遺産に指定されているそうだ.波田須神社の下にオートバイを停めて,鎌倉期の石畳を歩いてみることにした.地図によれば,往復しても1キロメート . . . 本文を読む