今日は、台風の後の秋空。
台風18号は、各地に被害をもたらし去って行きました。
被害に遭われた皆様には、お見舞い申し上げます。
8時30分より、寺ケ池公園で公園太極拳ボランティア。
いつもより大勢の人が、参加されていました。
私は花の文化園のボランティアは、公園太極拳と重なり
お休みしましたが、広報の皆さんは活動に参加。
駐車場で仲間と待ち合わせして、車三台で岸和田へ
広報仲間のIさんの日本画展が、蕎麦レストラン「相福庵」で
展示されているとの事で、皆でランチを兼ねて観覧へ行きました。
展示期間…… 2013年8月3日~2013年11月末まで
場所…… 岸和田市相川町243 電話 072-478-8300
蕎麦レストラン「相福庵」
営業時間…… 11時30分~14時30分 17時~20時
年中無休 (お盆・年末・年始を除く)
車を走らせて相川町へ
駐車場へ車を停めて渡った相川橋の下は、蛍の宝庫らしい。
綺麗な水が流れています。
お店は、昔の田舎家の一軒家。
見えてきました…狸にハローウィン~お愛嬌?
こんな姿で、お客さんをお出迎えです。


回りにススキやガマや自然のままの草花が植えられている。


中に入ると、温かい家庭の感じの玄関。
しっとりとさりげない生け花に、目がいく。

ハローウィンのかぼちゃは、どこにでも似合いますね…

結構なお客さんが入っていましたが、私達が少々遅い時間だったので
入れ替わりで、ゆっくりとテーブルにつけました。
Iさんの、日本画は5点。
20号4点と小さめの1点の作品を飾られていました。


ガラスで光っていましたが、作品も輝いています。
「ステキ!」 みんな作品に感心していました。
菜の花のこの作品、大きく写していなくて残念!
写したはずだったのに…
菜の花に、蝶々が描かれていて今にも蝶々が動きそうでした。

日本画と、油絵と両方描いて器用な方です。
退職して、昔していた日本画を始められ画歴は僅かですが
年数ではないと思います。
その方の、センスと画を描く才能力だと思います。

ほれぼれと作品を見ながら、蕎麦定食を頂きました。
これで1000円なのです。

こんなに沢山の料理なので、夜の食事はさすがに無理でした。
帰る時、川の横にピンクの実がなっていました。
染めに出来る、臭木とか…
詳しい仲間が教えてくれました。
知らなことばかりで、教えて頂くので勉強になります。
「ヤッタ~」「これで染められるのか?」
しばらく花瓶で飾り、調べて染めるのに使おうかな?

可愛い実です~
今日は、朝から健康体操をして、午後から目の保養とお蕎麦を頂き
気分の良い一日でした。
台風18号は、各地に被害をもたらし去って行きました。
被害に遭われた皆様には、お見舞い申し上げます。
8時30分より、寺ケ池公園で公園太極拳ボランティア。
いつもより大勢の人が、参加されていました。
私は花の文化園のボランティアは、公園太極拳と重なり
お休みしましたが、広報の皆さんは活動に参加。
駐車場で仲間と待ち合わせして、車三台で岸和田へ
広報仲間のIさんの日本画展が、蕎麦レストラン「相福庵」で
展示されているとの事で、皆でランチを兼ねて観覧へ行きました。
展示期間…… 2013年8月3日~2013年11月末まで
場所…… 岸和田市相川町243 電話 072-478-8300
蕎麦レストラン「相福庵」
営業時間…… 11時30分~14時30分 17時~20時
年中無休 (お盆・年末・年始を除く)
車を走らせて相川町へ
駐車場へ車を停めて渡った相川橋の下は、蛍の宝庫らしい。
綺麗な水が流れています。
お店は、昔の田舎家の一軒家。
見えてきました…狸にハローウィン~お愛嬌?
こんな姿で、お客さんをお出迎えです。


回りにススキやガマや自然のままの草花が植えられている。


中に入ると、温かい家庭の感じの玄関。
しっとりとさりげない生け花に、目がいく。

ハローウィンのかぼちゃは、どこにでも似合いますね…

結構なお客さんが入っていましたが、私達が少々遅い時間だったので
入れ替わりで、ゆっくりとテーブルにつけました。
Iさんの、日本画は5点。
20号4点と小さめの1点の作品を飾られていました。


ガラスで光っていましたが、作品も輝いています。
「ステキ!」 みんな作品に感心していました。
菜の花のこの作品、大きく写していなくて残念!
写したはずだったのに…
菜の花に、蝶々が描かれていて今にも蝶々が動きそうでした。

日本画と、油絵と両方描いて器用な方です。
退職して、昔していた日本画を始められ画歴は僅かですが
年数ではないと思います。
その方の、センスと画を描く才能力だと思います。

ほれぼれと作品を見ながら、蕎麦定食を頂きました。
これで1000円なのです。

こんなに沢山の料理なので、夜の食事はさすがに無理でした。
帰る時、川の横にピンクの実がなっていました。
染めに出来る、臭木とか…
詳しい仲間が教えてくれました。
知らなことばかりで、教えて頂くので勉強になります。
「ヤッタ~」「これで染められるのか?」
しばらく花瓶で飾り、調べて染めるのに使おうかな?

可愛い実です~

今日は、朝から健康体操をして、午後から目の保養とお蕎麦を頂き
気分の良い一日でした。