私の人生いろいろ

ある日の出来事

展覧会&しめ鯖

2017-10-11 17:05:40 | 日記

毎年、開催される“日現展”

今年から、10月開催に戻りました。

 

秋は、芸術の秋でもあります!

今年の作品は、これまでの物語を封印して画風を変えました。

皆さんの評価が怖いなぁ~

頑張って描いたので、まぁ、いいか~

 

 

時間がある方は、覗いてみてくださいね~

 

展覧会「北斎-富士を超えて-」が、2017年10月6日(金)から11月19日(日)まで、

大阪・あべのハルカス美術館にて開催されています。

 

どちらが主かは分かりませんが、この機会にどうぞご高覧下さい。

 

 

生まれて初めて、手作りしめ鯖を作ってみました。

何となく、これには手を出した事がありませんでした。

主人は大好きなんで、時々購入していましたが

新鮮な鯖が手に入ったので、初挑戦!

 

レシピから・・・

アニサキス症が心配でしたが、バットやお皿などに粗塩をたっぷり敷き詰め

その上にさばの身を載せ、さらに身がかくれるほど塩をたくさんふりかけ、室温で3〜4時間ほど置きます。

その後水で塩を洗い落とし、水気を拭いてサランラップで包み、

冷凍庫にまる一日入れておきます。

これで、アニサキス対策の「マイナス20℃で24時間おく」という条件を達成できます。

翌日、室温または冷蔵庫で自然解凍します。

 酢、砂糖、薄口しょうゆを合わせてひと煮立ちさせ、冷ましてからしょうがの絞り汁を加え、

つけ酢を作ります。解凍したさばの身をバットに並べ、両面を酢で洗います。

その後漬け酢をかけて30分間締めます。

繰り返しになりますが、酢でしめても、塩で漬けてもアニサキスは生きています。

絶対に冷凍してからつかって下さい。

 

そんな訳で、店のとは違う身のしまったしめ鯖が出来ました。

 

 

でも、骨を取ったりが結構大変だし、アニサキス症大丈夫かな?と思ったり・・・

 

お腹痛くならなかったヤレヤレ・・・

多分これが最初で最後かな?