私の人生いろいろ

ある日の出来事

はなぶん(花の文化園)と観葉植物と金のなる木

2018-02-20 20:14:57 | 

今日も晴天。

 

久し振りの「はなぶん」です。

広報の定例会。

裏口から入り、多目的活動施設へ向かいます。

 

 

装飾花壇の後方に、氷とペンギンがお出迎え・・・

夜は園内、光のアニマル達が輝いているのです。

 

■奥河内イルミナージュ -イルミネーションZOO- 開催!

期間:2017年12月15日(金)~2018年3月4日(日)まで
開催時間:17時30分~21時30分

光輝くLEDイルミネーションをお楽しみください。今年は昼夜共通チケットを販売致します!
当日券 大人¥1,000 子ども(小学生以下) ¥500
前売券 大人¥800    子ども(小学生以下)¥400

 

今年のイルミネーション。

大阪府立花の文化園

 (写真はお借りしました)

 

昨年の様子

 

 

奥河内イルミナージュ『イルミネーションZOO』の写真4

 

奥河内イルミナージュ『イルミネーションZOO』の写真3

 

近くて、こんな素敵なイルミネーションが見れたら最高ですね!

もうすぐ終了になるので、光の祭典をお早くお楽しみに来てください~

 

10時の朝礼の後、我々は昼食を挟みながら、今後の方針など3時まで会議。

今日のフルル活動は、全体作業でした。

 

冬の間は、雑草も伸びないので、花壇はどこもすっきりしています。

しかし、花も成長が遅いですね・・・

梅林も、寒かったので開花が遅いようです。

 

 

この観葉植物は、“エレンダニカ”

私は、これまで“エレタニカ”と思っていました。

 

 

下の右側にあるのは、福岡の姉からほんの少し挿し芽を頂いてきたのですが

部屋で、やっとここまで伸びてきました。

 

昔、この“エレンダノカ”が好きで上の写真より大きく育てていましたが、

いつのまにか、挿し芽をして新たに育てなかったので

根っこが駄目になりました。

 

今年は、もっと元気に育ててみようかな

 

 

“ポトス”

ポトスは、サトイモ科エピプレムヌム属の植物の一種。
かつては「ポトス属」に分類されていた名残で、
園芸名はポトスと言われている。和名は、オウゴンカズラ。
原産地はソロモン諸島及び東南アジアの亜熱帯と熱帯雨林である。 
 
数ある観葉植物のなかでも不動の人気を誇るポトス。
流通が1番多い観葉植物だともいわれています。
日陰でも丈夫によく生長するため、「育てやすい!」と人気です。
また、数を増やすのも簡単で、1つ買えばどんどん増やして家中に飾って楽しめます。
 
 
我が家でも、“ポトス”は元気に育っています。
 
伸びてきたら水コップに挿し芽をして、根っこが出てきたら
 
鉢植えに植え替えます。
 
沢山部屋に置いていたのですが、最近は減らして一鉢だけ。
 
また、増やして友人達にも欲しい方に差し上げています。
 
 
 
“金のなる木”は、花が満開です 
 
 

中国では、金のなる木は金運や繁栄を招く縁起のよい植物とされてきました。

そのため、風水でも金運アップの効果があるとされています。

金運を左右する方角とされる南東に置くのが吉。

また、葉っぱが上向きで丸い形をしていることから、人を元気付け、

リラックスさせる効果を併せ持っています。

家族が集まり、友人を招きいれるリビングに飾るのがおすすめ。

だって・・・・・

 

昔、育てた事はあるけれど、花が咲いたことがありませんでした。

 

 「金のなる木の花」の画像検索結果
 
(写真はお借りしました)
 
 
果たして、我が家でも金運アップになるのかな?
 
ダメダメ・・・
 
人間、欲を出したらいけないので、珍しい花だけでも楽しみましょう~