朝から、寺が池公園のボランティアしている花壇に
仲間と花の水やり。
「いつもお疲れ様です」
通りすがりのご夫婦が、声をかけてくださいます。
花もみんなのお陰で、元気に育っていますよ~
終わって、仲間6人と団らんしていると「元気?」と近寄ってくる女性。
お互いに、帽子と眼鏡とマスク姿「」
マスクを外してくれたので誰かわかりました
「声で分かったわ~」だって…
でも、声をかけてくれてありがとう~
ご夫婦で、散歩のようです。
ご近所さんのご夫婦も会ったので、「私たちの花壇も見て行ってね~」と
声掛けします。
ハーブの花壇には、私の大好きな『ボリジ』が咲いています~
今日は、大型連休最後の日です。
仕事をしていない私としては、大型連休も関係ないんですが
一応、連休を有意義に過ごすことが出来ました。
満足~
娯楽地にも行き花を愛で、美味しい物も食べ、絵画鑑賞
友人達との語らい、そしてなかなか会えない孫とも会いました。
そうそう、大掃除と衣替えも出来ました。
絵の方は、少しだけでお休み状態
連休の5月4日は主人の誕生日、5日は孫の誕生日。
主人の誕生日には、遠方から「おめでとうございます」の電話も入ります。
孫から、「おじいちゃん、誕生日おめでとうございます」と言われ
嬉しそうです~
先日は、ウオーキング方々錦織公園へつつじを見に行きました。
最近は、なかなか満開のつつじは見られないなぁ~
のんびりと休憩していると、人懐っこいワンちゃんが寄ってきました。
名前は、「みかんちゃん」との事。
撫でると、嬉しそうにじっとしています。
「お座り!」と言うとちゃんと座りますが
「お手!」と言うと、まだできないとの事…
また、教えてもらってね
友人は、苦手らしくこわごわと撫でていました。
予約していた、『cafe yu』へランチに行きました。
以前散歩していて、たまたま見つけたお店です。
こちらのお店は、 『カラダ喜ぶ「健康と美」をテーマにしている』
健康と環境に優しい「ヘルシーオーダー」協力店で、
農家直送の食材にこだわっているお店だそうです。
初めてなので、とりあえず3種類のランチを頼みました。
食べてみたかった海老芋コロッケも頼みました。
「う~ん、美味しい~」私は好きな味。
お持ち帰りも出来るという事で、お願いしました。
5個セットで、1個おまけがついて消費税なしの700円。(1個140円)
ランチの時に食べると、1個120円+税
お間違えの無いように・・・
◆一汁五彩ランチ 1000円
今日の料理は、ヘルシーなおからコロッケがついていました。
献立も変わるようです。
私も真似して、自宅でおからコロッケを作ってみました。
自分としては美味しかったけれど、海老芋コロッケの方が好き
今度、海老芋コロッケも挑戦してみたいと思います。
今晩の料理は、買い物へ行ってからに決めたいと思います。
明日から世間も平常に戻るので、午前中に振込。
午後から『剣』の練習です。
さぁ~頑張ってきましょう