私の人生いろいろ

ある日の出来事

簡単焼き豚

2013-04-08 08:23:19 | 日記
さて、今晩の献立は?

外は、雨風…買い物に行きたくない。
冷凍室をあさると、豚の塊が出てきました。

簡単料理一品を作る事に…

紅茶と生姜で煮詰めてタレと絡めるだけの
簡単、焼き豚を作りました。


材料 ( 3〜4人分 )

・豚バラ肉or肩ロース ブロック ..... 約350g
・紅茶ティーパック ..... 1つ
・生姜 ..... 1かけ

◆めんつゆ ..... 大さじ2
◆醤油 ..... 大さじ3
◆ハチミツ .....大さじ2

蜂蜜は重宝します。
焼き豚は、使い勝手が良いので多くても
翌日でも違う料理に使えます。

作り方は、料理と言わない位、簡単。

①鍋に水をたっぷり入れ、紅茶のティーパックと
スライスした生姜を入れ沸騰させる。
そこにお肉をそのまま入れ30〜40分煮込む。

②鍋に◆の材料を煮たてる。
③煮込んだ肉をタレと絡ませる。

紅茶で煮るのでサッパリ薄味。



好きな太さに切れば完成!



後は、何作ろう?

冷蔵庫には、野菜が色々入っている。
筑前煮・ポテトサラダ等でも作ろうかな…
こんな時に、買いだめ好きな私は助かります


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
焼き豚 (tannpopo)
2013-04-08 10:53:51
レシピ有り難う早速作ります。紅茶を入れるのがポイントですね!私は以前白ネギとか入れて作りましたが紅茶は入れた事が無いので早速挑戦してみます。料理下手な私でも作れるのを今後とも教えて下さいね!焼き豚は週末に来る息子たちも好物なので作りたいと思います。作る事が楽しくなってきて嬉しいです。有り難う!
返信する
豚肉の紅茶煮 (さちこ)
2013-04-08 11:23:22
私は、濃い目の紅茶だけで煮て、お酢を使ったタレに漬けていました。
蜂蜜を使ったタレも、おいしいでしょうね。
返信する
tannpopoさんへ (ゆり)
2013-04-08 22:55:18
充分、tannpopoさんも上手にお料理で歓迎されていますよ…
でも、焼き豚作ってみてください。
味見してみて、自分流に調味料を加えてみてくださいね。
私は、切って煮汁につけておきました。
コメント有難う御座います☆
返信する
さちこさんへ (ゆり)
2013-04-08 22:59:21
酢を使ったたれも美味しいでしょうね…
たれは、好みで作ったらいいと思います。
グルメなので、あっちこっちの美味しい味をご存じなのでしょうね~
コメント有難う御座います☆
返信する
Unknown (ツネさん)
2013-04-09 22:08:59
こんばんは。簡単そうだけど美味しそう。私にも作れそうですね。機会があったらつくってみます。マイレシピに加えました。
返信する
ツネさんへ (ゆり)
2013-04-10 08:22:46
ツネさんは、何でもチャレンジされるのですね!
薄味です。
以前も、食べる生姜煮も作られましたね?
今は、手料理する男性も多く良い事だと思います。
コメント有難う御座います☆
返信する